ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)環境フレンドリーホールディングス【3777】の掲示板 2017/02/18〜2017/02/19

>>455

希釈はもう仕方ないこと。そのショックは30円で解消されたろうし、株価の動きは決算時の上げ幅で皆つかめたろうから後は業績上げれば着いてくる株主も増えるんじゃ無い?

ただ、個人的に納得のいかないのは須田氏の売却なんだよな。彼個人としては別に自由にすりゃいんだけど、会社として特に期間のとらえ方をどう考えているのか知りたい。

自分らの事業で四半期が中長期なんて発表する?!

会社として中長期のホールドって言ったんなら、決算終わってんだからだんまり続けないで今回の須田氏に対する見解を発表して欲しい。

別に真意なんて知りたくは無いけど、形として残念だったくらいは言うべき。でなきゃこれ既存株主馬鹿にしすぎ。