投稿一覧に戻る GMOペイメントゲートウェイ(株)【3769】の掲示板 2016/02/11〜2016/04/16 752 nic***** 2016年3月15日 23:25 【日系大手?の目標株価】 YAHOO!ファイナンスに以下のようなニュースが出ました。 「GMOPG、レーティング強気を継続、目標株価8,800円に引上げ(日系大手)」 「日系大手」がどこなのかは書かれていませんが、「目標株価は5,900円から8,800円に引き上げた。」とあることから、目標株価を5,900円としていた三菱UFJモルガン・スタンレー証券(三菱UFJMS)と推察されます。 「日系大手」の目標株価を8,800円としたレポートは未入手ですが、三菱UFJMSは昨年8月と11月にレポートを出しています。以下、レポートをまとめた過去の投稿です。ご参考まで。 http://ameblo.jp/2sc372/entry-12066881958.html http://ameblo.jp/2sc372/entry-12068762758.html http://ameblo.jp/2sc372/entry-12099096461.html 三菱UFJMSのレポートは、長期業績予想を作成し、2020/9期の時価総額の予想値と妥当と思われるEV/NOPATから、予想株価を算出する手法です。1Q決算で確認された成長の加速を加味して、長期業績予想を作りなおした結果、目標株価が8,800円となったんじゃないでしょうか。 目標株価8,800円となると予想PERは140倍。PERしかみない人には異常な目標と思えるのかもしれません。PERにせよ上述の手法にせよ、ひとつの見方であり、どちらが正しいということではないけど、高成長企業の場合は特に、中長期の業績予想を加味して株価の妥当性を検討しなければ、片手落ちでしょう。 PERだけで割高と判断しての、いわゆる「値惚れ売り」は危険です。特にGMO-PGのように高成長を続ける株で、空売りをするのは恐ろしいですね。GMO-PGは昔から値動きにクセがあるし、最近は信用売残も多いですから。 短期的に上昇するのか下落するのかなんて誰にもわかりませんが、フィンテック関連というだけでいろんな会社を一緒くたに考えて売買するのはちょっと乱暴ですね。 さて、どうなることやら。 投資は自己責任でw。 そう思う1 そう思わない0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る 764 m09***** 2016年3月16日 13:37 >>752 手に入れました(^O^) そう思う8 そう思わない1 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
nic***** 2016年3月15日 23:25
【日系大手?の目標株価】
YAHOO!ファイナンスに以下のようなニュースが出ました。
「GMOPG、レーティング強気を継続、目標株価8,800円に引上げ(日系大手)」
「日系大手」がどこなのかは書かれていませんが、「目標株価は5,900円から8,800円に引き上げた。」とあることから、目標株価を5,900円としていた三菱UFJモルガン・スタンレー証券(三菱UFJMS)と推察されます。
「日系大手」の目標株価を8,800円としたレポートは未入手ですが、三菱UFJMSは昨年8月と11月にレポートを出しています。以下、レポートをまとめた過去の投稿です。ご参考まで。
http://ameblo.jp/2sc372/entry-12066881958.html
http://ameblo.jp/2sc372/entry-12068762758.html
http://ameblo.jp/2sc372/entry-12099096461.html
三菱UFJMSのレポートは、長期業績予想を作成し、2020/9期の時価総額の予想値と妥当と思われるEV/NOPATから、予想株価を算出する手法です。1Q決算で確認された成長の加速を加味して、長期業績予想を作りなおした結果、目標株価が8,800円となったんじゃないでしょうか。
目標株価8,800円となると予想PERは140倍。PERしかみない人には異常な目標と思えるのかもしれません。PERにせよ上述の手法にせよ、ひとつの見方であり、どちらが正しいということではないけど、高成長企業の場合は特に、中長期の業績予想を加味して株価の妥当性を検討しなければ、片手落ちでしょう。
PERだけで割高と判断しての、いわゆる「値惚れ売り」は危険です。特にGMO-PGのように高成長を続ける株で、空売りをするのは恐ろしいですね。GMO-PGは昔から値動きにクセがあるし、最近は信用売残も多いですから。
短期的に上昇するのか下落するのかなんて誰にもわかりませんが、フィンテック関連というだけでいろんな会社を一緒くたに考えて売買するのはちょっと乱暴ですね。
さて、どうなることやら。
投資は自己責任でw。