ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)オークファン【3674】の掲示板 2021/05/12〜2021/06/09

自分は今回売りから入りました。
なので希望もありますが、月曜日はS安に張り付くと思います。
今回の決算をみて安いところを拾う向きやリバ狙いの新規さんもいるでしょうが、需給みて圧倒的にブン投げや機関が嵩となっての追い討ち売りが多いと予想します。

ポジショントークもそこそこに、今回改めて思ったのが、武永さんの株主に対して不誠実なところが何ひとつ改善されていないところです。

株投資は自己責任ですから投資した銘柄の業績が悪かろうと仕方ありませんが、にしても公開された各種決算資料やIR資料からその会社の方向性や考えを紐解く訳で、物ごとが良くない方向に進んだ際、全くその点について言及せず、まるで無かったことのように決算説明で処理されるのが、株主に対して不義理としか思えません。

古くは、突然の監査法人の変更、それに対して会社はどう改善したか? 
ネットプライスをビーノスから買いすぐに黒字化出来ると息巻いてどうなったのか?
唐突にゲーム開発会社を買収して何をしたかったのか?
そして今回のザイコバンの件。

仮にも祖業に継ぐ会社の収益の柱になるかも、と息巻いていた新サービスがコロナ禍とはいえ、頓挫した途端期中に減損、自社サービスラインナップから亡き者にされるって、、

ビジネスですし、そうそうこの難しい世の中で儲けられるサービスって簡単に作れないと思うんで、別に失敗しても良いと思うんですけどね、、株主的には潰れない程度に凌いでくれれば。
こう進めてたけど、見当違いで失敗しました、これを糧に今後こうしていこうかと、とあれば応援したいし納得もするものですが、こうも亡き者にされて一時的デースとか言われてもね…

大手がやらないニッチなところを攻めたり、投資が上手くて着眼点が良いので、これまで応援してたのですが、株主かな対する姿勢が残念すぎます。