ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

KLab(株)【3656】の掲示板 〜2015/04/15

スコアマッチイベントSR2枚取りボーダーライン

第1回スコアマッチ 10/15 68,940 (上位6000人)
第2回スコアマッチ 11/15 67,246 (上位8000人)
第3回スコアマッチ 12/15 64,378 (上位8000人)
第4回スコアマッチ 01/15 72,554 (上位10000人)
第5回スコアマッチ 02/15 75,509 (上位10000人)
第6回スコアマッチ 03/15 80,310 (上位11500人)

スクフェスランキング大躍進ですね
市場自体が大きくなっているので
同じ2位でも昨年より価値があるのは明らかです
また課金の性質も変化していると考えます

昨年秋より開催されているスコアマッチイベントですが
好評につき参加者数は回を重ねる毎に増加しています

わかり易い指標としてイベントランキング報酬より
SR2枚取りのボーダーラインを比較してみると
枠が当初より倍近く増えているのにボーダーは上がっています
実際にこの争奪戦に参加してみるとわかりますが
このSR2枚取りを狙った場合無課金では不可能です
(レベル150程度でラブカストーン20個以上の使用)
特に最終日付近ではボーダーが加速上昇しますので
ラブカストーンの使用数もかなり増えます
このイベント終盤の加速と新規カードの追加の相乗効果により
今回のようなランキング大躍進となるのでしょう
(イベント最終日と新規カード追加日は同日)

これまでのような新規カード頼みではなく
イベントでの確実な課金が望めるようになったのは大きいですね

またSR1枚(25000pt)は12万人弱が獲得していました
これは無課金でも可能ではありますが
ある程度の稼働・モチベーションが無いと困難です
イベント無課金でもガチャ課金は期待できる層ですね

一時失速していたスクフェスですが
昨年冬以降盛り返し最盛期に近い勢いとなっています
今後アニメ2期開始に伴う新規ユーザー流入
海外展開によりますます期待できそうです

KLab(株)【3656】 スコアマッチイベントSR2枚取りボーダーライン  第1回スコアマッチ 10/15 68,940 (上位6000人) 第2回スコアマッチ 11/15 67,246 (上位8000人) 第3回スコアマッチ 12/15 64,378 (上位8000人) 第4回スコアマッチ 01/15 72,554 (上位10000人) 第5回スコアマッチ 02/15 75,509 (上位10000人) 第6回スコアマッチ 03/15 80,310 (上位11500人)  スクフェスランキング大躍進ですね 市場自体が大きくなっているので 同じ2位でも昨年より価値があるのは明らかです また課金の性質も変化していると考えます  昨年秋より開催されているスコアマッチイベントですが 好評につき参加者数は回を重ねる毎に増加しています  わかり易い指標としてイベントランキング報酬より SR2枚取りのボーダーラインを比較してみると 枠が当初より倍近く増えているのにボーダーは上がっています 実際にこの争奪戦に参加してみるとわかりますが このSR2枚取りを狙った場合無課金では不可能です (レベル150程度でラブカストーン20個以上の使用) 特に最終日付近ではボーダーが加速上昇しますので ラブカストーンの使用数もかなり増えます このイベント終盤の加速と新規カードの追加の相乗効果により 今回のようなランキング大躍進となるのでしょう (イベント最終日と新規カード追加日は同日)  これまでのような新規カード頼みではなく イベントでの確実な課金が望めるようになったのは大きいですね  またSR1枚(25000pt)は12万人弱が獲得していました これは無課金でも可能ではありますが ある程度の稼働・モチベーションが無いと困難です イベント無課金でもガチャ課金は期待できる層ですね  一時失速していたスクフェスですが 昨年冬以降盛り返し最盛期に近い勢いとなっています 今後アニメ2期開始に伴う新規ユーザー流入 海外展開によりますます期待できそうです