-
927(最新)
ファミマの安いお菓子のコーナーに有りましたよ。2種類ぐらい見ました。
-
920
+46!! GoGo 2200
-
あと200下がれ(笑)
-
894
いちいち雑魚どもにIR担当が付き合ってたら仕事にならねーよ。自分勝手な行動をわきまえろ。
-
881
投資先を選ぶにあたっては、PERやROEなどの数字や四季報等の情報よりも・・・・決算説明会などでの、その企業幹部の「人」を見ることの重要性をつくづくと感じる今日この頃・・・・・何を今更、だが・・・・
-
878
サブプライムローン・・・・・ローンとは言うが、住宅を転売目的で購入するので、元本の返済は無く、利息分だけを支払う金融。買えば値上がりして転売して儲かるとの前提での貸し借り。また、人種によって金利が異なる、人種差別的金融だった。黒人は年利35%、ヒスパニックは30%、白人は20%・・・・等々。日本人?・・・さあ?黄色の小利口なアジア人(ヒットラー著「我が闘争」より・・・・この部分は日本版では翻訳されてない・・・・はヒスパニックくらいだったんかしらねぇ。
-
877
リーマンショック時の初期に、当時の住友信託のIRに直接、サブプライム関連の投資の有無を問い合わせしたことがあるが、「当行は厳選して投資をしているので、そういった類の投資先は有りません」とのチンピラ社員の答えだったが、後にばれるが、サブプライム関連の投資で数百億が不良債権化した。
-
876
ゴミ個人に対するIR担当の応対など、だいたい、どの企業でも、おざなりのいい加減な対応が多い。核心を突く質問には、嘘を言うか、あるいは、担当のチンピラ社員には、何も知らされてないので、会社の言いなりの対応しか、できない。まして、こんな時代遅れの古い体質の企業には、多くを求めるほうが、無理かも・・・・
-
875
331円ですか!?素晴らしいですね。
トランプ誕生日で大混乱と判断し株購入は模様眺め
を決め込んでいましたが、その後も下がる気配全なく
我慢出来ず手を着けたのが、未経験の帝人
だった。
帝人さん 電話対応チャンとして!
“こちらは法務班ですので~“
知らんわそんな事! -
872
2015年1月9日帝人331円で購入してたよ
-
871
本日クラレと帝人に電話をしました。
クラレはアメリカの賠償他複数の事故の件と自社株買いのことで。
また、帝人は10ヵ月ぶりに様子を伺う為電話を
しました。
帝人の電話対応は異常に悪い。
4分近く待たされた挙げ句、電話が切れた。
次に出た者も、まるでド田舎の50年位まえの
法務局の受付のような対応だ。
両社共一流会社には程遠い!
本日、帝人から僅かな配当の通知が届きました。
100万以上の損失に充てます。 -
865
来週月曜 配当金入ります。ありがとうございます!まだまだ塩漬け・・・、早く元の買値に戻ってください。スーパー大麦を実店舗で買いたい。お店で見たことある方いますか?
-
859
帝人の医療機器(CPAP)は今後も伸びるよね。
ヘルスケアを拡大しながら儲からない汎用繊維はやめていかないとね。 -
858
2019/11/22
みずほ
中立継続
2,000 → 2,100 -
852
2019/11/18
三菱UFJMS
Neutral継続
1,850 → 2,250
2019/11/13
メリル
中立継続
2,200 → 2,300 -
851
株価が不満だけでの八つ当たりも
いいとこ
チャートもまあまあ
業績もまあまあ
配当もまあまあ
どこが能無しか
具体的に株主総会でどうぞ -
850
3ヶ月のチャートみたら
業績も悪くはないし
経営者がどうのこうのは
お門違い🥴 -
849
株価上がらないから能無し❓️
能無しとの文句は自分に‼️
勉強して
上がる株買えば🙄 -
847
帝人が悪いのではなく、昔ながらの化学株は
人気が全くないので、人気のない株買った者が悪い。
あれだけ沢山材料がある東レが無様なので
もう諦めるしかない。
ここはお金持ちでお上品な御公家様気質の
方以外は買ってはダメってことがよく分かった。 -
846
経営者が良くない
読み込みエラーが発生しました
再読み込み