ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)セブン&アイ・ホールディングス【3382】の掲示板 2019/04/21〜2019/04/24

今回の騒動を一連のバイトテロのような、一時的な暴落だと思わない方が良い。
今日の読売新聞の社説にもあるが、右肩上がりのコンビニ収益力に遂に曲がり角が来たという事。

右肩上がりのカラクリはドミナント。

仮に同地区に日販70万のA、B、C店があったとする。
地区の売り上げは計210万。
ここにD店を新規出店。
A、B、C店は日販60万に売り上げ激減。
マイナス15%は死活問題。

D店も60万売り上げれば、地区としては240万の利益で、本部は万々歳。
損益分岐点は50万程度。
50万なら本部はなんとかなると考えてる。
だが50万では、オーナーは365日休日無しの深夜勤務当たり前。
そうやって既存店の売り上げを喰って生かさず殺さずの所で収益を作ってきた結果と、今後の成長を見込んで投資してたのが暴落前の株価。

もし、ドミナントに何かしら規制が入れば、最高最大の成長収益力を失う。