ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

レカム(株)【3323】の掲示板 2020/09/05〜2020/09/11

>>136

祝 ブランディングテクノロジー S高

助成金 国策報道 国内導入の起爆剤になる。外堀は埋まったようですね。
まもなくかな。

【クラスター防止緊急対策 助成金活用で導入費用10/10補助】

ブランディングテクノロジー---空気浄化装置「ReSPR」の国内販売でレカムと業務提携。中小企業、医療機関などに案内へ

ブランディングテクノロジーは、「ブランドを軸に中小・地方企業様のデジタルシフトを担う」をミッションに掲げ、中小企業や全国の地方企業に向け、企業ブランディングや事業承継ブランディング、デジタルマーケティング、DX支援などのサービスを展開している。
今後は、中小企業や地方企業、歯科医院をはじめとした医療機関などにReSPRを案内することで、新型コロナウイルス感染症の感染リスク軽減に寄与していくとしている。

  • >>138

    今日の日本でのレスパー販売に対応して、ブランディングテクノロジーと業務提携が、日本での活動の布石を着実に敷いた。

    さらに、独占販売契約対象の国での販売戦略に対しては、
    東南アジアでは、ネオジャパンと業務提携
    中国では、「マイツグループ」と業務提携

    さらに、ソフトバンクロボティクスのAI清掃ロボット「Whiz 」の販売代理店として正式に取り扱いを開始し、コロナ対策としても有効な事業としても推進している。

    これだけ見ても、よく見れば、自社と他者との有効活用による相乗効果を狙って、大胆な展開ではあるが、実は水面下で緻密に展開地域を隙間なく準備を進めて、ある時点で一気に急展開を狙っていることがわかる。

    11月の年度末決算には、来期の事業展開の全貌が見えるのだろう。