掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
529(最新)
上げた後で後出しで言われても説得力がないよ。ならなんで今まで上がってなかったんだってなるし。後からそれっぽいこと言うのは簡単だしね。
-
528
なんでこんなあがるのだ?
-
527
自己資本比率(実績)悪くないし、上げるでしょう。
(連)57.4%
PBRも悪くない -
526
ここの適正株価は3000円
こんな低空飛行でいるのは変 -
525
期末配当金@50円ありがとうございます😊株主優待のQUOカードは別送なんですね⁉️
-
524
社長は配当や自社株買いはまだまだ自信ありげでよかったかな
業績回復も
そもそもなんで出たんかだけど、株価が上がってきているからかな? -
523
社長 テレビ出てるー 東京マーケットワイド
-
522
配当金入ってましたー
有難うございます(^^♪
布やん!引き続きよろしくお願いします。 -
521
ホルダーになってまだ日が浅いけど、ここは持ち続けていれば絶対損しない、
そのうち期待に応えてくれる気がしてならないのです。
女の勘だけど(笑)
外れても自己責任って事で。
というわけで買い増ししました。
布やん!しっかりして!お願いね😊 -
520
布やんだからこそここを買った。
-
519
どした
-
518
自社株買い有難うございます。
今日、やっと含み益となりました。
長く持っていたいと思います。
これからも応援させて頂きますので、よろしくお願いいたします。 -
517
布やん、頼みますよ。
-
515
2023年実績 6月6日~3月19日 1,000,000株 29.5億円 平均買付2,951円
2024年実績 5月14日~3月19日 1,000,000株 27.3億円 平均買付2,733円
2025年発表 5月13日~3月31日 1,000,000株 50.0億円 単純計算5,000円
今回も買付方法は100株単位?
最近の自社株買い銘柄はAI利用の100株単位が多くなりました。
これでは板上げして遊ぶのも難しいですね。
5月15日スタートの1914日本基礎は前回は3,500株W板発生。
今回はどんな板が出てくるのか楽しみです。 -
513
株持ってたら色々な事があるね期待してない会社が配当倍にしてくれるし此処みたいに去年増配してないから今年期待してたらまったくのゼロ回答。
-
512
今日の13:30くらいからの上げって何だったの?
悪い決算が漏れて、処分のために買いあがったとか? -
511
正直言って最低限の内容で残念な感じの決算でした…
-
510
3年間で300万株買うと宣言しているので計画通りに遂行しているだけですよ。
どちらにせよ今年度が3年目なので来年の今頃には新たな方針が出されるでしょう。 -
509
カララギ 買いたい 5月12日 16:37
今年も自社株買いありがとうございます。
配当金の維持も感謝です。
クオカード貰って放置しときます。 -
507
今期8%減益予想 配当100円維持
自社株買い100万株
読み込みエラーが発生しました
再読み込み