ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)グリムス【3150】の掲示板 2021/01/19〜2021/01/29

>>1139

Jパワーのは新電力の負担をかぶったから。メルマガ添付だけど、ちゃんと決算書にも書いてある。
エナリスでしょう。だからグリムスは恩恵受けてない訳ない。逆に安泰てことちゃいますかね。
先に「何でここは価格変動の影響少ないんだろう」て人いたけど、まぁそう言うことでしょう。
国が新電力各社に直接援助したら世間から「何で特定企業だけ」てなるけど、大手が丸かぶりして損失。そこを補助なら皆「全国一律で電気代上がらなくて済んだ。助かった」としか思わんでしょ。
大手と組んでないとこは残念ながら火だるまだろうけどね。だから楽天はアウト、KDDIとソフトバンクは大丈夫。昨日までにも書いてるし、今朝の東北電力の件でも書いてる。

とりあえず情報切り抜いての操作はやめましょう。
あとついでにだけど、他人の攻撃してる人も見てて気持ち良くないので止めて欲しいですね。特損て書いてた人にやたら噛みついてる人いるけど、中身よく見て理解出来るなら「特損はないんだな」&「年間は上方修正くるな」てことにつながって売り煽りじゃないこと分かりますよ。

(株)グリムス【3150】 Jパワーのは新電力の負担をかぶったから。メルマガ添付だけど、ちゃんと決算書にも書いてある。 エナリスでしょう。だからグリムスは恩恵受けてない訳ない。逆に安泰てことちゃいますかね。 先に「何でここは価格変動の影響少ないんだろう」て人いたけど、まぁそう言うことでしょう。 国が新電力各社に直接援助したら世間から「何で特定企業だけ」てなるけど、大手が丸かぶりして損失。そこを補助なら皆「全国一律で電気代上がらなくて済んだ。助かった」としか思わんでしょ。 大手と組んでないとこは残念ながら火だるまだろうけどね。だから楽天はアウト、KDDIとソフトバンクは大丈夫。昨日までにも書いてるし、今朝の東北電力の件でも書いてる。  とりあえず情報切り抜いての操作はやめましょう。 あとついでにだけど、他人の攻撃してる人も見てて気持ち良くないので止めて欲しいですね。特損て書いてた人にやたら噛みついてる人いるけど、中身よく見て理解出来るなら「特損はないんだな」&「年間は上方修正くるな」てことにつながって売り煽りじゃないこと分かりますよ。