ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ラクーンホールディングス【3031】の掲示板 2018/07/20〜2018/08/29

>>703

熱くなり過ぎない様にお願いしますね。
確かに行使価額600円、650円、700円(上方修正条項あり)でプレミアムが付けられてますが、M&Aに充てるための資金と言ってるだけでまだM&Aが公表されたわけでもなく、予約権のプレスリリース後決算発表があったわけでもないですよね。まだ何も変わってないんです。
その状態で売る人がいるのは容易に想像できますし、買う人と売る人が居てこそのマーケットでしょう。今後調達資金がM&Aに使われる兆候が出てきたとか業績向上が見えてきたとかそういった状況があって上がれば十分なのではないですか?(少なくともラクーンやUBSにとっては。)短期で期待してるのは個人投資家だけでしょう。
それに、sakutaroruさんがおいくらで買われたか知りませんが、このは数年前まで100円未満だった株です。すでに利がたっぷり乗ってる人だってたくさんいるんですよ。この状態でこれ以上のリスクとらない選択肢も理解できますよね。
とにかくプレスリリース見てもわかる通り会社は行使期間を3年で設定してます。会社としては急いで株価上げる必要はないのではないですか?
一応付言しておくと、仮に株価が600円行かずに行使がされないままに3年過ぎてもUBSは予約権をラクーンに買い戻してもらえるのでまったく損しないんですよ。UBSが何かの情報をつかんで予約権を引き受けているわけではないです。UBSは大手の証券会社です。そんな法に触れることはしません。
だれも絶対に700円になるなんて言ってないんですよ。
700円以上になったらラクーンとUBSがwin-winだってことだけが事実です。