掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
49(最新)
4月優待株は少ないからここか伊藤園かヤーマンに集中しそう
今のうちに100株買って、もし下がったら500株に向けてナンピンする戦略でいく -
今日初めて買いました。よろしくお願いします。
-
1年ぶりの再イン👧今年もいただきます
-
850円代で安定してほしいなぁ
-
45
来年から1年保有必要なんだな
-
決算後の爆下げ時買ってた方はホクホクですね☺️
-
年高おめ
-
今後もシンプル婚礼、婚礼自体やらない人達が増えるし、少子化の影響も。
ウェディングで利益を出すのは難しくなる。
色々と会社が生き残る方法は考えていると思うけど、このままだと良くないね。
せっかく堅実な財務でやって来ているから、その強みを活かして頑張って欲しい。 -
41
ここまでくると来月末には、それなりの株価になりそうですね!
来月末からの1年縛りがあるので優待がなくならない限り、今後は売る人いなくなるだろうし、もってない人は今がチャンスですよ☆ -
クソ決算だったけど株価はだいぶ戻って来た。バームクーヘン効果かな。
-
クーヘン相場きてんね
-
38
昨年は4月1日辺りが最高値だったので
本日848で400株利確出来ました残り
100株は優待ある限りホールドします -
NISAで100株だけ購入
優待続く限り永遠にホールド予定 -
コロナの頃はどうなるのかと心配しましたが、持っていて良かったです。
-
人気優待株は決算がどうあろうと安定ですね!
-
僕もずっと気になってたから今後に期待して今日、買いました!!
-
33
ずっと気になっていた優待銘柄。
優待の保有期間の条件が追加になったから思い切って買った。 -
いい事ですね
僕も見て見たいですよ、安定株主が増えた株がどうなるか?を -
来年から1年保有が条件らしいので買ってみたわ
-
29
来年から、一年以上の保有でないとバームクーヘン貰えなくなるんですね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み