ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ユーグレナ【2931】の掲示板 2021/07/14〜2021/07/19

848

oh 強く買いたい 2021年7月17日 16:22

NewsPicksで永田副社長と成毛さん(元日本マイクロソフト代表)の対談を見て、何も考えず3000株を購入しました。
この中で言っていたことは、
・バイオ燃料は自動車でなく、飛行機がターゲットである
・飛行機のジェット燃料は世界で20兆円の市場である
・ジェット燃料は電気等では代替不可能(エネルギー密度が低いため)
・全世界で34万回、バイオ燃料で飛行実験が行われた
・現在のバイオジェット燃料は廃油、牛脂から作られる
・フィンランドのネステが最大のバイオ燃料会社(売上5000億円)販売先は北米
・廃油・牛脂の供給量は限られているため、供給制限で燃料代は上昇する
・ユーグレナは供給量の制限はないので、ユーグレナで作るバイオジェット燃料は量を作り始めれば値段が下がっていく
・現在は1万円/Lであるが、利益もいれて200円/L以下で売れるようになるはず
・カーボンニュートラルに向けて、飛行機会社はバイオ燃料を使わなくてはならない状況になてっている。
・2025年25万KL工場、2030年100万KL工場とマイルストーンを置いている これは報告書で見ました。

これからは私の推測
・ユーグレナ単体でジェット燃料の大規模工場を作るのは、資金的に無理
・現在の工場で小規模実験を繰り返し、化学会社をこのプロジェクトに巻き込み、既存の工場の改造でバイオジェット燃料を大量に作る
・廃油も混ぜる必要があり、産廃業社等の巻き込みも必要
・資金の枯渇を防ぎながら、実験を繰り返し、参画企業を増やす
・当面の赤字は仕方がないが、他の企業が参画するまで資金が持つか?

・ユーグレナの株価はアマゾンの2000年頃の状況に似ているが、あの時アマゾンは利益を出そうと思えばいつでも出せた。ユーグレナはそこまでの体力があるようには見えないが、その可能性は今後できてくると考える。
これから5年間くらいで、1万株まで買っていきたいと思うが、値が飛べば5千株までだろう。

ちょっと夢を見るのもいいかなと思っています。