<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)北の達人コーポレーション【2930】の掲示板 2024/05/26〜

グローバル企業を目指し、売上高1,000億円を目標としているようです。売上高が1,000億円規模になると、多くの企業で必要な人員が1,000人単位で不足するため、柔軟な対応が求められますが、人手不足は避けられないでしょう。

さらに、グローバル企業として成長するためには、外国籍の人員を採用し、育成・活用することが必要になると思われます。壇上で華々しく語り、書籍を出版し、YouTubeで情報を発信することも悪くはありませんが、常に重要なのは結果です。最近アピールしている前年対比の増収増益については、コロナ禍と脆弱な組織が露呈したため、その点を改善した結果に過ぎず、元の状態に戻っただけだと考えています。

結果が全てです。10数年かけて売上高100億円の企業になったとしても、1,000億円の売上に達するには現状のスピードでは追いつかないのは明白です。現市場においては、北の達人が理想を語る経営者が裸の王様になっていると見られており、その現状が株価にも反映されているでしょう。

木下社長は「これまでの実績を見てください」とよく言いますが、今のやり方では未知の領域において全てが通用するわけではなく、過去の実績は市場タイミングが良かったことと、eコマースの人件費省力化が重なった結果であると認識しています。1,000億円企業になるためには、これまでの10倍のスピードとアイデアでチャレンジする必要があると考えます。