ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

新都ホールディングス(株)【2776】の掲示板 2017/10/07〜2017/11/10

848

bio***** 強く買いたい 2017年11月10日 09:48


安藤部長との電話でのやり取りから受けた私の印象は絶好調の一語に尽きる。
考えてみてほしい!香港企業と言っても実態は中国企業、大都(香港)とKEEN・COUNTRY(香港)の2社が、合わせて53%の株式を保有しながら、18年1月末まで何もせずに傍観して上場廃止の猶予期間入り、その後も手をこまねいて整理ポストへ株価を10円や5円にして、さらに上場廃止などということが、ありうるだろうか?
中国企業の「日本買い」加速と中日両国の商業界では最近、中国企業による日本企業の買収が焦点になっている。調査会社の統計によると、海外企業が日本企業に対して買収や出資などを行う対日M&A(企業の合併と買収)のうち、中国企業による件数が米国を抜き首位に立った。中国企業による活発な「日本買い」の動きが注目を集めている。
中国系とみられる2つの投資ファンドが、東証1部上場の日本企業86社の大株主になっている。中国マネーの“日本買い”が進んでいることは明らかだ
中国企業も決して馬鹿ではない。まったく、メリットなしにボランティアで日本の上場企業の大株主になったり、M&A(企業の合併と買収)をおこなうことなどあるはずがない。
大都(香港)やKEEN・COUNTRY(香港)が数億円投じて2776新都HDの大株主になったことも日本市場への大きな可能性、日中の相乗効果、価値や利点をあってのことであろうと私は思う。
その結果、株価は大きく飛躍、時価総額9億円から・・・30億円、50億円と感情的にも論理的にも推論したい
リスクを甘受しなければ、大きな利益など得られないことは 昨年半ば、3264アスコットの株価が120円から1300円へ飛躍した例を出すまでもなく、過去の歴史が証明していることは明白だ。
私は、大きな資金配分で2776 クリムゾン 新都HD に注力する。