ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)大戸屋ホールディングス【2705】の掲示板 2020/04/16〜2020/06/25

>>205

コロワイドの買収が無くてもカッパが現状程度を維持できた前提なんて誰も言ってないですよ。買収がなかった場合にどうなっていたかは分からないので。
ただ、事実として、コロワイド買収後から2020年3月期までの決算数字を見た時にカッパが再生できた復活できたといえるのかという疑問を呈しただけです。会社が再生した復活したというのはしっかり利益を出せる状態になることをいうと考えているので、買収から4年経過した今でもカッパを再生できた復活できたとはいえないと思っているだけです。
買収後に味が良くなって、物流コストや製造コストも抑えられているのであれば、なんで売上が伸びないの?なんで利益がでないの?って疑問
しかも、買収直前に140億円もの巨額な減損損失を計上させてるから、その分買収後の固定資産の減価償却費はかなり軽くなっているはずなのに。。
さらに大戸屋の場合には、カッパと違って現状は味や品質に問題はない。コロワイドの買収によって味や品質が落ちる可能性があっても味や品質が良くなる可能性は極めて低い。いくら、物流・仕入コストを削減できると言っても、味が落ちて大戸屋のブランドイメージを損なうようなことがあるとそれこそ取り返しがつかない事態になる。飲食店にとってブランドイメージを毀損することは致命的。しかも物流コストや仕入れコストを削減できたら販売単価を値下げをするとも言っているから仮にブランドイメージを毀損しなかったとしても利益を出せる状態にもっていくことができるのかが疑問。
大戸屋単独で持ち直せるのかどうかは正直分からないが、既存の味や品質を落とさずに再生案を考えてほしい。