ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アスカネット【2438】の掲示板 2023/05/24〜2023/06/08

>>141

oxgさん、
いつも貴重な情報痛みいります。
写真はセブン麹町駅前店28日午後9時ごろ、セルフレジが6台お客さんは4〜5人で皆さんセルフレジを使い慣れた様子。中国人男性の店員に聞いてみたところ、非接触レジはほとんど使われていないとのことです。四谷のセブンは出入口目立つところにセルフレジが置いてあり、排出されたレシートの様子からそこそこ使用されているようでした。
ハピピランド横浜アソビルについてですがネットで見ている情報と、実際に現地に行ってみるのは大違いのところがあります。
麻生ビル自体が非常にわかりにくいところにあり、そこに到達しても、さらに複雑難解なビルで、田舎者の私には、都会の人はこんなところに足を運ぶのかなと疑問でした。

私自身の感想として、去年5月メックス金沢で未来バーのASK3Dを体験した時から画像へのタッチ感のなさがネックではないかと思っています。

(株)アスカネット【2438】 oxgさん、 いつも貴重な情報痛みいります。 写真はセブン麹町駅前店28日午後9時ごろ、セルフレジが6台お客さんは4〜5人で皆さんセルフレジを使い慣れた様子。中国人男性の店員に聞いてみたところ、非接触レジはほとんど使われていないとのことです。四谷のセブンは出入口目立つところにセルフレジが置いてあり、排出されたレシートの様子からそこそこ使用されているようでした。 ハピピランド横浜アソビルについてですがネットで見ている情報と、実際に現地に行ってみるのは大違いのところがあります。 麻生ビル自体が非常にわかりにくいところにあり、そこに到達しても、さらに複雑難解なビルで、田舎者の私には、都会の人はこんなところに足を運ぶのかなと疑問でした。  私自身の感想として、去年5月メックス金沢で未来バーのASK3Dを体験した時から画像へのタッチ感のなさがネックではないかと思っています。

  • >>162

    こちらこそ情報ありがとうございます。現地に行かれた方の感想は参考になります。

    >私自身の感想として、去年5月メックス金沢で未来バーのASK3Dを体験した時から画像へのタッチ感のなさがネックではないかと思っています。

    やはりタッチ感は重要なんでしょうね。

    先日の海外記事を見ても、三井化学はそのあたりを完璧にしてから世界に打って出ようとしているような気がします。

    2023/05/03 「世界初」タッチレス空中レジを日本で試験導入(機械翻訳)
    h ttps://www.avinteractive.com/markets/retail/world-first-touchless-aerial-cash-register-trialled-in-japan-03-05-2023/
    --------------------
    画質の最適化が最大の課題で、昨年2月からセブン-イレブン6店舗でトライアルを実施。 神田工業の広報担当者は、システムが「かなり改善されましたが、このプロセスはさらに改善するためにまだ進行中です」と述べているように、それは報われました。

    次のステップは、触覚テクノロジーを使用して、物理的なタッチスクリーンで得られるのと同じ種類の触感体験を顧客に提供することです。

    アスカネットは「これまで非接触や省スペースといった価値を提供してきましたが、今後もお客様のニーズに応じてさまざまな価値を提供できると考えています。たとえば、空中ディスプレイ ソリューションにより適したユーザー インターフェイスを提供したり、ハプティクス技術を使用して触感を追加したりすることで、顧客体験の価値を向上させる方法は無限にあると考えています。」

    (中略)

    空撮ディスプレイは現在日本でしか見られませんが、三井化学は、より広範な展開を計画していると述べています。 「私たちはこのシステムを国際的に展開する予定です。 日本市場を参考に海外展開していきます。 デバイスが必要な市場が多くなれば、導入は劇的に拡大すると考えています。」 それが計画通りに進めば、SF 映画の世界はもっと SF のように見えるかもしれません。
    --------------------

    機械翻訳ですが、内容は伝わるかと思います。

    「次のステップ」というのに注目ですが、アスカネットの2Q決算説明資料の「下期の取組」に、「実証実験案件の次のステップへの進行を促してく。」とあります。

    もし、この「次のステップ」が触覚フィードバックのことなら、画質の最適化 → 触覚フィードバック という、実証実験のステップが最初から設定されていたように思います。

    3Q決算短信に「店頭での決済端末活用などの有力な実証実験案件は当社で可能な限りのサポートは行っておりますが、一定の時間を要している状況です。」とあるので、思ったより時間がかかっているようですが、「一定の時間」ということから先の見えない話ではないと考えています。

    これもあって実証実験第二弾(画質改善 & 触覚フィードバック?)がありそうだと考えているのですが、どうでしょうかね。

    静かに情報を待つしかないのですが、ここまでやって何の成果もないとは思えず、どうしても期待してしまいます。

  • >>162

    麹町店舗の最新情報ありがとうございます。

    浅慮ではありますが、空中ディスプレイのデジPOS実証実験は継続中と感じました(●個人的判断材料)。

    なお、触覚フィードバックがあるとより良いという考えは同意です。これは改良の余地、より高いレベルを求める段階まで着実に進められてきているとも捉えられますね。

    ●個人的判断材料

    1.デジPOS電源がON
     画像の中央「袋詰め」の下方に青い光があり、この光はレシートが出てくる場所

    2.コーヒーカップや割り箸などが用意

    3.麹町店舗のデジPOS設置場所が入り口近辺
     レジを塞ぐように写っている青や灰色のモノは入荷物の容器(クレート※1)。撮影時は、品出し後に空いたクレートを一時的に入り口近く、つまりデジPOSの前に置いていたタイミング

    4.クレートの置き場所が消化器の前※2
     デジPOSの左側に消化器が設置。消化器の設置場所は必要時にすぐに持ち出せる必要性あり。つまりクレートは恒常的な置き場所ではない

    ※1. ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10212570950
    ※2. ttps://shobotenken.com/news/1658/