ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アスカネット【2438】の掲示板 2023/05/24〜2023/06/08

>>135

nokkonopapaさん、情報ありがとうございます。

写真の様子からすると、良くも悪くも長きにわたった実証実験は一旦終了といった感じでしょうか。

先日の海外記事によると、ミライバー(神田工業)はセブンイレブンの実証実験(「画質の最適化が最大の課題」だったとのこと)開始後も改良を続け、「かなり改善されましたが、このプロセスはさらに改善するためにまだ進行中です」(機械翻訳)としています。

個人的には改良型デジPOS(触覚フィードバック対応)の実証実験開始がありそうだと考えているんですけどね。

実証実験の結果、不採用の発表があるのか、正式導入の発表があるのか、実証実験の第二弾があるのか、何の発表もないのかは分かりませんが、落ち着いて待ちたいと思います。

ハピピランド横浜アソビル店の件ですが4Fにあるそうです。

せっかく足を運んでいただいたのに説明不足ですみませんでした。

■ハピピランド横浜アソビル店において、3D広告枠の提供開始!
h ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000079040.html
--------------------
広告掲出エリア

広告掲出場所は、下記のA(下駄箱入口)とB(施設中央遊具におけるゲームコーナー)
のエリアとなります。また、広告を視聴した方に対して、スタッフよりアンケートを実施致します。

住所:〒220-0011神奈川県横浜市西区高島2-14-9 アソビル 4F
--------------------

(株)アスカネット【2438】 nokkonopapaさん、情報ありがとうございます。  写真の様子からすると、良くも悪くも長きにわたった実証実験は一旦終了といった感じでしょうか。  先日の海外記事によると、ミライバー(神田工業)はセブンイレブンの実証実験(「画質の最適化が最大の課題」だったとのこと)開始後も改良を続け、「かなり改善されましたが、このプロセスはさらに改善するためにまだ進行中です」(機械翻訳)としています。  個人的には改良型デジPOS(触覚フィードバック対応)の実証実験開始がありそうだと考えているんですけどね。  実証実験の結果、不採用の発表があるのか、正式導入の発表があるのか、実証実験の第二弾があるのか、何の発表もないのかは分かりませんが、落ち着いて待ちたいと思います。  ハピピランド横浜アソビル店の件ですが4Fにあるそうです。  せっかく足を運んでいただいたのに説明不足ですみませんでした。  ■ハピピランド横浜アソビル店において、3D広告枠の提供開始! h ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000079040.html -------------------- 広告掲出エリア  広告掲出場所は、下記のA(下駄箱入口)とB(施設中央遊具におけるゲームコーナー) のエリアとなります。また、広告を視聴した方に対して、スタッフよりアンケートを実施致します。  住所:〒220-0011神奈川県横浜市西区高島2-14-9 アソビル 4F --------------------

  • >>141

    oxgさん、
    いつも貴重な情報痛みいります。
    写真はセブン麹町駅前店28日午後9時ごろ、セルフレジが6台お客さんは4〜5人で皆さんセルフレジを使い慣れた様子。中国人男性の店員に聞いてみたところ、非接触レジはほとんど使われていないとのことです。四谷のセブンは出入口目立つところにセルフレジが置いてあり、排出されたレシートの様子からそこそこ使用されているようでした。
    ハピピランド横浜アソビルについてですがネットで見ている情報と、実際に現地に行ってみるのは大違いのところがあります。
    麻生ビル自体が非常にわかりにくいところにあり、そこに到達しても、さらに複雑難解なビルで、田舎者の私には、都会の人はこんなところに足を運ぶのかなと疑問でした。

    私自身の感想として、去年5月メックス金沢で未来バーのASK3Dを体験した時から画像へのタッチ感のなさがネックではないかと思っています。

    (株)アスカネット【2438】 oxgさん、 いつも貴重な情報痛みいります。 写真はセブン麹町駅前店28日午後9時ごろ、セルフレジが6台お客さんは4〜5人で皆さんセルフレジを使い慣れた様子。中国人男性の店員に聞いてみたところ、非接触レジはほとんど使われていないとのことです。四谷のセブンは出入口目立つところにセルフレジが置いてあり、排出されたレシートの様子からそこそこ使用されているようでした。 ハピピランド横浜アソビルについてですがネットで見ている情報と、実際に現地に行ってみるのは大違いのところがあります。 麻生ビル自体が非常にわかりにくいところにあり、そこに到達しても、さらに複雑難解なビルで、田舎者の私には、都会の人はこんなところに足を運ぶのかなと疑問でした。  私自身の感想として、去年5月メックス金沢で未来バーのASK3Dを体験した時から画像へのタッチ感のなさがネックではないかと思っています。