ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ASJ【2351】の掲示板 2018/05/17〜2018/06/06

  • 328

    ヘキサゴン 強く買いたい 2018年5月20日 10:57

    >>325

    ありがとう😊
    ご心配なくまだまだホルダーですので…
    ニセモノくんが出てくるとなんか書き込みするのが面倒くさくなって離れてました。

    ニセモノくんは株神として再起出来たみたいで
    よかったです。
    昨日はゴルフ⛳️🏌️‍♂️したけど今日はのんびりしています。

    (株)ASJ【2351】 ありがとう😊 ご心配なくまだまだホルダーですので… ニセモノくんが出てくるとなんか書き込みするのが面倒くさくなって離れてました。  ニセモノくんは株神として再起出来たみたいで よかったです。 昨日はゴルフ⛳️🏌️‍♂️したけど今日はのんびりしています。

  • 329

    ヘキサゴン 強く買いたい 2018年5月20日 11:33

    >>325

    じゃあ久しぶりに買い煽りを1つだけ…
    私は掲示板のとある偉人のこのコメントを信じて
    まだ握ってます。売らないよ😉

    >私は、国際的新規性と将来の発展の可能性がIEEEに認められた事実を信じるし、大学名を冠した動画上でhadoopよりも早いと言い切り、Netflixとyoutubeの具体名を挙げながらハードウェアのコストを抑えられると言った西田博士とグエンさんを信じる。
    専門分野で下手な虚勢はっても赤っ恥やん。虚勢ごときにASJに直接関係ないグエンさんは巻き込めないでしょ。

    データ容量最大1/3だけではなく、gf-nishida-16による大幅な高速化とのパッケージで、あえてオープンソースにしなかった完成度に期待する。

    IEEEが承認した論文で、「サーバーの設定変更はほとんど必要なし」と書かれている採用難易度の低さに期待する。

    今後も加速度的に肥大化していくデータ量予測と、データセンターの市場拡大予測。CDN各社が利益確保とビジネスの継続性の観点から、それらへの対策を求められる現実に期待する。

    時間軸については、確かに何の進捗報告もないすけど、
    論文発表の時点で実装テストは完了していて、当時から海外の引き合いあり。9月頭のput kids to bed(次の段階へ)のタイミングと、10月末のエキスポで新たな営業先を得る機会を飛ばしても問題なく、マイルストーンからも外れていないという返答で進捗はあると考えている。国語力で。
    時間軸は我々にも味方している。

    そう上手くはいかないやろうけど、近々で何か出て、今この時を耐え忍んでいるホルダーに最大の恩恵がある事を期待してます。近々でなかったとしても、材料のデカさは時価120億ではないでしょ。
    握っときゃ負けないよ。

    (株)ASJ【2351】 じゃあ久しぶりに買い煽りを1つだけ… 私は掲示板のとある偉人のこのコメントを信じて まだ握ってます。売らないよ😉  >私は、国際的新規性と将来の発展の可能性がIEEEに認められた事実を信じるし、大学名を冠した動画上でhadoopよりも早いと言い切り、Netflixとyoutubeの具体名を挙げながらハードウェアのコストを抑えられると言った西田博士とグエンさんを信じる。 専門分野で下手な虚勢はっても赤っ恥やん。虚勢ごときにASJに直接関係ないグエンさんは巻き込めないでしょ。  データ容量最大1/3だけではなく、gf-nishida-16による大幅な高速化とのパッケージで、あえてオープンソースにしなかった完成度に期待する。  IEEEが承認した論文で、「サーバーの設定変更はほとんど必要なし」と書かれている採用難易度の低さに期待する。  今後も加速度的に肥大化していくデータ量予測と、データセンターの市場拡大予測。CDN各社が利益確保とビジネスの継続性の観点から、それらへの対策を求められる現実に期待する。  時間軸については、確かに何の進捗報告もないすけど、 論文発表の時点で実装テストは完了していて、当時から海外の引き合いあり。9月頭のput kids to bed(次の段階へ)のタイミングと、10月末のエキスポで新たな営業先を得る機会を飛ばしても問題なく、マイルストーンからも外れていないという返答で進捗はあると考えている。国語力で。 時間軸は我々にも味方している。  そう上手くはいかないやろうけど、近々で何か出て、今この時を耐え忍んでいるホルダーに最大の恩恵がある事を期待してます。近々でなかったとしても、材料のデカさは時価120億ではないでしょ。 握っときゃ負けないよ。