ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

いちご(株)【2337】の掲示板 2015/10/01〜2015/10/27

中国経済の落込みが顕著になり、ここ数年中国市場で売上を拡大してきた日本の製造メーカーにも影響が出始めた。こうなってくると日本は内需拡大に動かざるを得ず、2020年のオリンピックを控え建設不動産に資金が回ってくるようになり、そうした輸出企業の業績落ち込みを横目にここは少なくともオリンピックまでは好調な業績を維持するだろう。「横浜のマンション傾斜問題」の急速な解決が前提だけどネ・・・。だから長期でみればここはホールドと思うけど資金を回転させ元本を短期で増やしたい人には今の儘では全くメリットはないと思う。1~5位のチマチマした動きでは手数料、税を考慮すると動かせば動かすほど元本を減らしかねない。IR発表の仕方もセンスが無いし、「自社株買い償却」とか「株式併合」とか実施し登記簿上の株発行数を減らし会社の外面指標たるROEだけじゃなく株価値実体を示すEPS、BPS、PBRを高め市場人気を示すPERが高まるような施策を実施すべき。