<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)CAICA DIGITAL【2315】の掲示板 2024/01/15〜2024/02/21

TOPIXの下押し圧力を防ぐためプライム再編でプライムから降格除外されるそうです!?

新市場は4月4日にスタートしますが、再編後の市場区分に関係なく、当面は4月1日時点の構成銘柄を継続してTOPIXに採用される予定です。

その後、流通株式時価総額が100億円未満の銘柄は「段階的ウエイト低減銘柄」に指定され、同年10月末から2025年1月末まで、四半期ごとに構成比率を徐々に下げることになります。

なお、25年1月末までの移行期間に新規上場した銘柄については、プライム市場に新規上場する銘柄のみをTOPIX構成銘柄とするそうです。

プライム市場から降格・脱落となった場合、
×自動的にスタンダードやグロース市場に上場させる
〇スタンダードかグロース、どちらかの市場の上場審査を受けなおす必要ある。

(株)CAICA DIGITAL【2315】 TOPIXの下押し圧力を防ぐためプライム再編でプライムから降格除外されるそうです!?  新市場は4月4日にスタートしますが、再編後の市場区分に関係なく、当面は4月1日時点の構成銘柄を継続してTOPIXに採用される予定です。  その後、流通株式時価総額が100億円未満の銘柄は「段階的ウエイト低減銘柄」に指定され、同年10月末から2025年1月末まで、四半期ごとに構成比率を徐々に下げることになります。  なお、25年1月末までの移行期間に新規上場した銘柄については、プライム市場に新規上場する銘柄のみをTOPIX構成銘柄とするそうです。  プライム市場から降格・脱落となった場合、 ×自動的にスタンダードやグロース市場に上場させる 〇スタンダードかグロース、どちらかの市場の上場審査を受けなおす必要ある。