- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
780(最新)
NISに期待してます!
-
779
しぶといねえ。
さっさと損切りしなよ。
数ヶ月は横ばいかジリ下げなんだから、エクストリームでも買っときゃよかったのにね。
空売り一択でしょここなんて。 -
778
なんでお前はクッキングファイターハオにこだわるの
-
777
昔は罫線、今はアルゴ!儲けた者の勝!
-
776
絶賛含み損…。いつか上がると思ってるし現物だから別にいいんだけど信用で買ってる連中はさっさと現引か損切りして欲しい。ちょっと上がっても結局戻り売りに押されるパターンがずっと続いてる。
-
正体表しとるやん😂低能か?😂
-
買い煽りは、売り方や買い増し資金がないチキンであることが多いw
-
信用買高値掴みの半年返済期間による売り継続か?
買い方としては、買い上がるひつようはなく、じっくり仕込める展開だねえw -
770
三月頃の買い煽りに騙された、酷い奴らだ!。
-
769
三月の投稿がウソみたい、今は戦場のあ跡の様だ。
-
768
7月中旬には30周年イベント発表、その際沢山の未発表タイトルも発表されるのは確実!
5年前の25周年のイベント発表がまだニコ動にあるから確認すればガチホ握力アップ間違い無し!
今第一四半期はディスガイア、夜回り、ボイドテラリウムと人気作リリース、円安も継続中で負ける要素なし! -
767
安値で買うためにネガキャンしてるアホとまともに議論するのは無駄だよ。なぜこのクソ共がここに張り付いてるかを考えれば答えは一つでしょう。
ほんの数ヶ月前まではここの書き込みも1日数レス程度。
なのに今ではどう?少しでも上がってきたら一気に上行くでしょう。
安値だと思う根拠を適宜書いて正確に宣伝でもして待ってれば勝ち確よ。
ゴミどものうち何人かは安値で買って儲かるのは癪だが、大勢は知らん間に上がり、書い損ねたといつも通り嘆くのでしょう。
我々はガチホでどっしり構えてゴミのゴミ漁りは多めに見ましょう。 -
766
売上の内訳もロクに開示されていないので影響の大小は測れない。
ホルダーは楽観的な意見を述べるしかないとは思うけど、
新規さんには投資判断の材料の一つにはなるかなと。
自社展開したほう良いとファルコムが判断したからには
見過ごせない程度には他社に利益が流れていたのかなと想像することしか出来ない。 -
誰か買ってくださいここ。
現金もあって、PER5をおそらく切ってますw
80億ぐらいで買っても、お買い上げ金額と現金の差額は、3年もすれば埋められるかもよーw -
764
投資家はそこまで賢く無いと思うよ
ファルコムが表明したのは日本のスイッチのゲームだけだし影響は大きく無い
学生寮と比べて株主還元が低すぎるのが元凶だね
一年前を見習って欲しいところ -
763
決算報告見る限りファルコムソフトの比率高くないよ
↓
(エンターテインメント事業)
パッケージタイトルとしましては、『探偵撲滅』、『わるい王様とりっぱな勇者』、『風雨来記4』、『真 流行り神
3』、『イースⅨ -Monstrum NOX-』、『こちら、母なる星より』、『アサツグトリ』、『屍喰らいの冒険メシ』の合計8
タイトルを発売いたしました。また、来期以降に発売を予定しております『夜廻三』、『void* tRrLM2();//ボイド・テ
ラリウム2』、等の開発を進めてまいりました。
スマートフォンゲームアプリとしましては、『ボウリング』、『ゲートボール』、『ドリフトカーレース』、『オフロ
ードバイクレース』、『ミックスフィーバー』の5タイトルを配信いたしました。
また、海外インディーゲームを発掘し、国内移植・販売を行うプロジェクトである日本一Indie Spiritsとしてダウン
ロード専用タイトル『Maiden & Spell(メイデン アンド スペル)』、『Darkwood』の2タイトルを発売いたしました。 -
762
なんか議論が白熱してるね。
そもそもなぜ株価がネガティブになっているかと言えば、
昨年末あたりにファルコムが他社に移植を頼らずに自社展開していくと
発表したのが発端だったのでは?
それによって今までの利益の流れがファルコムに移ると危惧したのでは?
当時は結構重要な話題だったかと記憶してますけど、
すっかり忘れられている気がしたので。 -
761
だからそれただのおまえの妄想だろ
俺含めた多くの馬鹿は利益構造を怪しんでるから株が上がることもなく損もしてない
おまえと同じような妄想で買った少数派の天才はなぜか大損してる
それだけのことだよ -
760
> それともパケで100万売れたPSソフトは900万以上DLされてるとか本気で思ってるんか?
そこまでとは言ってない。
そもそも、パッケージの売上だけ見て、
なんでこんなに黒字が大きいのかわからないとかいってるあんたがバカなんだから
DLやスマホゲーで稼いだ以外にありえないんだから
あと海外売上比率も高いから円安メリットも大きいしね、ここは -
759
ソニーの数字は当時も一瞬話題になったがソフトだけの売上の話じゃなくオンライン全体の売上の話だとすぐ鎮火されたやん
それともパケで100万売れたPSソフトは900万以上DLされてるとか本気で思ってるんか?
まあ万が一そうでもそれならそれでそれを決算書に書けばいいだけなんだけどね
隠す理由がない
読み込みエラーが発生しました
再読み込み