ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)不二家【2211】の掲示板 2015/07/02〜2015/08/05

腐二家は冷凍なのに「生」ケーキと偽ります。
冷凍ケーキのくせに、あたかも作りたてのように「生」ケーキと詐称するのは
景品表示法で禁止されている「優良誤認」です。

さらに腐二家はこの不味い冷凍ケーキの3日前の売れ残りを平然と売ります。

---以下某ブログ転載---

幼いころの嬉しい想い出がいっぱいな不二家ですけど、
甘〜い夢からは覚醒している私です。

どんな業界にも隠語ってありますよね〜
バイトしていた不二家にもビックリな隠語がありました。
それは「銀座・桃山・三笠」

銀座=1日目の商品! 
桃山=2日目の商品!?! 
三笠=3日目の商品!?!?!

使用例:「あっ!それ‘銀座’だから、手前の‘三笠’からお願いね」
     「今日の‘三笠’はちょっと出せないよね」
     お客様の前でもこれなら平気って?・・・ε- (´ー`*) フッ

「生ものですので、本日中にお召し上がり下さい」
と書いたピンクのシールを箱の上に貼っていながら3日前のケーキを売ってた事実を知って、私の夢はこの時見事に壊れました^^
なので期限切れ牛乳のニュースを聞いても驚きませんよ、今なら。

子供のころ両親とお出かけして、駅の売店で大きなミルキーを買ってもらえた時はもうゴキゲンでした。
赤い箱の表はペコちゃん、裏にはポコちゃんがいて、目玉がクルクル動く凝った作りになっていて、赤いモールの持ち手をバッグのように腕に提げたところをショーウインドゥに映してみたりして、気取って歩いた幼い頃。

父が時々買ってきてくれたお土産が不二家のプリンやケーキだったりしたら、妹達と踊って歌って喜んで・・・^^
プリンロイヤルのペコちゃんが付いたカップは、高校生までのマイカップでした。
(絵のパターンが色々あって姉妹それぞれ決まってた)
家族が寝静まった夜中の受験勉強の時の眠気覚ましのコーヒーも
母が作る茶碗蒸しも子供たちの分はいつもペコちゃんカップでした。

優しくて、嬉しくて、甘い想い出がいっぱいな不二家。
夢が壊れたとは言え、ソフトエクレアのTVCMもユーミンの「やさしさに包まれたなら」、好きだったなぁ。

なのになのに・・・・ひどすぎません?
幼い頃の想い出も夢も、粉々だわ〜^^;