ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジーエヌアイグループ【2160】の掲示板 2024/05/16

  • >>832

    自己レス

    以下、昨夕の投稿の抜粋転機

    相変わらず実行スケジュールが明記されていない匂わせトピックスが多いので、それらのトピックス項目が何か月も進展しないと株価はジリジリと下げてしまうかも知れないとも思ってしまう。

    〔35頁〕BABの早期上場の「早期」はいつ?
    〔34頁〕Cullgen上場準備はいつまで掛かるの?Cullgen上場の下地が整うと発表してから9か月も経っていますよ!
    〔31頁〕プライム市場を正式表明したのは良いが、昇格目標時期はいつ?プライム市場が視野と発表したのは半年も前ですよ!
    〔33頁〕NASH(中国第3相、米国第2a相)臨床試験準備はいつまでに終わらせ、いつから臨床試験を開始する予定?
    〔21頁〕アバトロンボパグマレイン酸塩カプセルとフィンゴリモド塩酸塩カプセルの開発ステージはどこ?上市目標時期はいつ?補足資料の開発パイプラインに記載していないのは何故?

    まぁ、プライム昇格、Cullgen上場、BAB上場はそう遠くない時期(1年以内?)に実現し、F351成功で売上・利益が桁違いとなり、株価も桁違いになると信じているので、2030年(?)に時価総額数兆円達成で爆益を得るまでホールド予定。