ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)日本M&Aセンターホールディングス【2127】の掲示板 2024/05/21〜2024/05/30

譲渡制限付株式報酬制度・・・これが一般社員のインセンティブや賞与の一部まで拡大したら効果出ていそうだけどなw
まぁ今回は、役員に当事者意識と責任取らせるぜって感じかな??(笑)

法律とかで、日本中の全ての会社が一定割合の報酬をこれにすればええのに・・・血眼になって業績上げようとするし、株価対策するやろし、増配したがるやろw

まぁ普通にストックオプションみたいなもんっていえばそうだけど!
IRには発行又は処分って書いてあるので・・・ここに自社株買いした分をたぶん使うんだろうな。
ストックオプションや、発行で割り当てたら株数増えて薄まるからね!

また自社株買いをする口実にもなるなコリャ(笑)
そして当事者意識を持たせながら、絶対売らない売れない人に持たせて(退職まで売れない)株価を下支えさせるってことね?

ここの初期のインセンティブ制度の体系もだけど、人参ぶら下げるの得意というか・・・考えてる人は、天才やな!