ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)日本M&Aセンターホールディングス【2127】の掲示板 2020/10/08〜2021/01/14

ウチの会社にも去年ぐらいから何件か会社買ってくれの売り込みが来てる。まぁ条件やらで結局まとまらなかったが、決まって地銀の支店長が本部の人間伴って来て、見る書類は全て日本M&Aが絡んでる、他は見たことない。
案件はどれも経営者の高齢化や後継ぎ問題。いたとしても子供は継ぐ意思がないか、経営の自信がないから工場長クラスで残しておいて下さい経営権はあげますみたいな、すでにウチのような後継者問題クリアした若い経営者の中規模企業に売り込みに来る。日本M&Aへの成功報酬もなかなかのもの。地銀としては地元の中小に廃業されて不良債権化されるのもまた貸出先がなくなるのも死活問題だから密接に情報提供してる感じ、完全にM&Aコンサル側が主導権を握ってると感じた。
日本の生命線はあくまで中小企業。産業の空洞化は親会社の食い扶持が海外に流れる結果を招くと彼らも十分理解している。親が先か卵が先か、この場合卵が先。
私感としてはあと3年はホールド、まだ始まってもいない。