ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

大東建託(株)【1878】の掲示板 2018/02/03〜2018/05/13

1003 kenさま コメントありがとうございます。土壌改良って、土を掘りセメント(?)をまぜ、埋め戻していましたが、そのことですか? その後平にコンクリートを打ち、鉄筋をくんで、枠を造り流し込んでいました。問題ありますか?

大東建託(株)【1878】 1003 kenさま コメントありがとうございます。土壌改良って、土を掘りセメント(?)をまぜ、埋め戻していましたが、そのことですか? その後平にコンクリートを打ち、鉄筋をくんで、枠を造り流し込んでいました。問題ありますか?

  • >>1005

    あー 此れは土壌改良材ですね良いですよ
    二階建ての建物だから基礎がシングル鉄筋組んで施工していますが、建築時期がいつ頃か解りませんがよく見ていただけば解りますが鉄筋組んである処縛ってあるだけですね 今はシングル鉄筋組みなら溶接すれば強度の高い基礎ができます ダブル鉄筋組みなら巻き鉄筋組みますから縛りでも良いですが コンクリートは圧縮に強く引っ張りに弱い
    鉄筋は引っ張りに強く圧縮に弱い 此れで強度の高い基礎が出来ます 木造二階建ての建物だから上物が軽いからまあ此れで良いと思いますよ
    もし今度建築されるなら 基礎は掘り鉄筋はダブル鉄筋巻き鉄筋にされると良いと思います
    少し高くなりますが、地震に強い建物となります
    あは〜あは〜