ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

純金上場信託(現物国内保管型)【1540】の掲示板 2023/06/10〜2023/09/26

>>949

で、ちょうど心配していた(→[goe 2023/09/20 08:26]) 翌日に、あ~あ…な「実質実効為替レート」報道が… ヤッパリ

> Bloomberg 9/21(木) 17:39配信 円の実力レートが53年ぶり低水準、固定相場時代に戻った日本の購買力
> 国際決済銀行(BIS)が発表した8月の円の実質実効為替レートは73.19(2020年=100)で~1970年以来の最低の水準~内外の物価格差を考慮した対外的な購買力を表す~名目ベースの円安に加え、物価や賃金が諸外国に比べ低い伸びを続けてきたことが~低迷の背景~唐鎌大輔~円安が続く背景には金融政策の違いだけでなく、貿易収支の赤字拡大、円買い圧力に直結しない第1次所得収支の黒字、デジタルなどを中心としたサービス収支赤字など「明らかに構造的な要素」があると指摘~

なのに、ザイム真理教 島澤諭 の記事…

> Wedge 9/24(日) 6:01配信【Lesson2】日本は緊縮財政なのか?政治家たちの勘違い

この内容… 国際収支の問題をガン☆ムシする、ザイセイ☆マモッテ クニ☆ホロブ! のダメ信者さま なのは相変わらず…として、記事に脊髄反射している サザナミ真理教信者さま とおぼしき反応が…

> 緊縮なのか積極なのか定義なんて問題じゃないんだよ。 不景気で民間が需要を起こせないんだから、需要不足が解決するまで政府が支出するしかないんだよ。当然のことを屁理屈をこじつけて捻じ曲げるなよ。 こんな財務省の靴を舐める犬が書いたような記事には反吐が出るね。

需要もナニも、不要なモノではなく、必要なモノを供給できる能力… がニッポンにロクにナイって、ナンでわかんないんでしょうネッ!ウマサン・シカサン?

高橋洋一尊師さま には、国内需要がありすぎて困っている原油をぜひ供給していただきたいですよネッ!! オオウソツキでなければ…

…にしても、サザナミ真理教信者さま も、レイワ真理教信者さま 同様に、口が汚いですネッ!

ともあれ…なりきって唱えるのです!

ザイムショウnoイヌ☆ガー! ザイムショウnoイヌ☆ガー!!

  • >>975

    もういっちょ、

    > KOREA WAVE 9/23(土) 10:12配信 「円、また下がった」…韓国で円預金、殺到
    > ~100円当たり900ウォンを割り込み、円を買っておく人が増~先月、差益の受け取りなどで減少していた円預金が再び増加傾向~5大銀行の円預金残高は再び1兆円(約9兆ウォン)を超えた~最近、ドルに対する円安とウォン高が重なり~100円=800ウォン台に下落~

    頑張って、円を買い支えていただくなんて、有難いですネッ! アリガタヤ

    コレ、介入ナシでも、円高方向に戻っていくってオシレーター脳なんですよネッ! テクニカル

    でも、ドル円148円超まで来ていて、ほぼ、全員、含み損?なハズですよネッ! オキノドク

    コレ、国外から見たら、ニッポンの政府財政も、日銀財務も、円JPYも、まーーーーったく、シンパイしていないってことですよネッ! ヨカッタ

    ってことは、コレ、もし、ニッポン☆ヤバイ! って、疑心暗鬼になって、世界中に広がっていったら… オソロシイ

    リーマンの前、ライブドアショックの頃は、新興株式板の みなさま、信用買いの2階建て とかフツーにやってって、暴落局面で、よく↓コンナフレーズが出現してますた… ナツカシヤ

    > ドトウ no ウリ ga オンドレラ wo オソウ!

    「もし」円暴落が起きたら、こんなフレーズで溢れることになるんでしょうネッ! ドキドキ

    そういえば、昨年秋(2022/11)のNスペでの、今年年末(2023/12)のドル円予想のうち、円強気予想は…

    120円 小玉祐一さま、木内登英さま
    125円 加藤出さま、ジョセフ・クラフトさま

    残り3か月で、20円以上円高へドライブする、フシギなナニか… 期待したいですネッ! ワクワク

    (豊島逸夫御大 は、「来年」FRB利下げ1回でドル円120円台、国内キン8千円予想(日経マネー))

    同じ昨年秋の円安局面で、訳知り顔で、購買力平価ではドル円100円が妥当だとか連呼されていた、ネット上の自称・億り人のヒトは、すっかり、購買力平価を封印しちゃったみたいだす… フシギ

    せっかくなので、円高を願って唱えるのです!

    コウバイリョクヘイカ☆ガー! コウバイリョクヘイカ☆ガー!!