ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

マルハニチロ(株)【1333】の掲示板 2018/04/21〜2020/02/05

株主総会に行ってみた。ここの株主総会はお土産がでるせいか、年配者が多くお土産もらっただけで総会自体には出席しない株主も多い。残った株主も個人投資家が殆ど。一般にそうだけど、会場は後期高齢者の集まりみたいな様相。壇上も当然、高齢者の集まり。質疑応答には期待が持てそうにないと思ったが、意外にまともな質問がある。しかし、回答は率直に質問に答えていない。日水との海外売上比率の差を質問されているのに回答には日水の名前さえ出ないし、海外リスクの回避の質問にグローバル化という答え。異物混入事件の対応の質問にも経緯はわかったもののこれからどう対応するかは漠然とした答え。去年よりも鈍臭い。令和というより昭和の匂い。大丈夫かと心配。株主数が減少したのは機関投資家株主が増えたんじゃないかと曖昧な回答だったけど、日銀以外にいるのかしらん。というわけで、どうするかなぁ、今後。