-
330(最新)
這い上がるチャンスも来ないでしょうね
-
329
ないんでしょうね
-
328
こういう会社こそ株主優待を開始すべきだと思うけどな。その金すらもないのかい?
-
326
北海道は地理的にハンデでも何でもない、カナダやヨーロッパの多くの国と位置は同じ
-
325
イチゴから脱皮し次の柱ができたら買われる。
農薬は本当は最先端企業なのだが -
ここが 一番 やばいかな 流通時価総額 5億以下を 軽く下回る やばい
逃げたもの勝ち わお~~ -
ここは835円が 最安値 さらに半値まで 余力みると
420円まで 下げる余力あり わお~~ -
時価5億までは 落ちるであろう 落ちるナイフの典型的な例 わお~~
-
一瞬5億割っても 退場にはならないので 5億は割れるであろう わお~~
低時価総額 売られまくり相場 わお~~ -
-
最近
おかしい
気がする
🍀 -
-
せめて優待でイチゴ配ってほしいですね
-
品薄。それだけ。( `・∀・´)ノ ヨロシクー
🍀 -
310
帰って来い氷室狂介 強く買いたい 2018年10月10日 15:00
買いました
-
-
-
何か
此処にしては
最近
板が
入ってる
感じ。
もちろん
スカスカ
では
あるけれど
🍀 -
本日2枚だけ買いました(^_^;) 吹くまで寝てます(笑) おやすみなさい💤
-
株主優待で、当社自慢の「夏瑞樹」とやらを配ってみてはどうだろうか?
マネー雑誌などでも取り上げられ、桐谷派の投資家がこぞって買いに走るのでは?
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順