ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ニッスイ【1332】の掲示板 〜2015/04/28

>>13428

確かに貴方のおっしゃることは正論です。 しかしこの株の上昇の時の足は非常に速いので、
5月では多分手遅れになります。今が仕込みどころと私は思います。配当が10円になる
とかの情報は、どこからか漏れるものですし、好決算情報も会社発表より日経発表の方が
早いのが常であり、復配の発表をいつあってもおかしくありませんよ。 だらだらですが、
340円から370円に切り上げてきているので、この辺からは一気に来る可能性を期待しています。

  • >>13433

    上昇基調の時は、押しも浅く反発には急速に新高値を取れる勢いもあると思っています。
    僕の場合、上昇継続の目安は、1/2押し迄と考えていますので、日本水産の急落が1/2押しも下回った時点で、基調転換、すなわち下降相場入りではと警戒しています。
    下降基調での反発、戻りは、一旦逃げたい売りが増えますので、中々上昇しません、今、日本水産株は、そうした状態の中にあると思います。
    再び、上昇基調になるためには、何か新材料が欲しいところです。日経平均の大幅水準訂正、増配、一株利益の大幅アップ等、いろいろ考えられますが、5月15日今期決算発表時に、来期予想決算も発表されますので大幅増収増益を期待したいです。
    確かに、このところの株価推移は、好決算発表前に織り込みに係り、発表と同時に材料出尽くしで売られる傾向が見えますので注意が必要と思います。