掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
656(最新)
6月配当取りも、今日が最終日ですにゃ、、、
次は、7月、その次が、やっと、サンケイRの番ですにゃ、、、
大口退去問題から、大幅に売られて、、にゃがかったですけど、、、
いよいよ、配当取りが、近づいてきますにゃあ、、、
笑い。 -
654
利回り過去は過去 今後の利回り ⁈
-
653
リートのなかでも、配当利回りトップなんだよ。
90,000円割れるなら2倍買い増すよ。 -
652
fis***** 様子見 6月16日 08:14
ああ。米国が金利を上げてしまった。
9万割るまで様子を見るしかないな。 -
650
今となっては虚しい投稿...。
>今日で、90,000円代ともおさらばか?
>分配金の権利確定までには、107,000円の上窓埋めたいね。 -
649
今日で、90,000円代ともおさらばか?
分配金の権利確定までには、107,000円の上窓埋めたいね。 -
645
とりあえず底は脱した?買い増すか悩む
-
643
ここ保有物件はまずまずだと思う。
サンケイ親も安定店子だし、何となくグロワンに似たREITだと報告読んで買い増しました。
リーシング上手く行けば、跳ねる期待してまっせ。 -
640
三菱UFJが親のグロワンの品川シーサイドウエストは三菱系がキーテナントで安定していますね。ここの親はサンケイの貧乏父さんですから自分で捜せというところでしょうか
-
638
分配金あざます!品川リーシング頼んます!
-
632
いつから、今月の5月末が権利確定になったんだい?
-
630
たいして下がらんから少し買っただけ。
-
618
底打ちか 舌打ちか まだまだわからないよ
-
617
リート~ リーター~ リーテスト~♪
-
616
そうですね、やっぱり、8万円台でしこたま仕込んでおいて、将来の金のなる木にしたいと
-
615
大森はいすゞが横浜へ移転した跡地のベルポート、川崎は来年にかけ市役所完成により市役所賃借物件の大規模返却もあり大セール中だから品川シーサイドはかなーり苦しい。ソフトバンクが抜けた東京汐留ビルも埋め戻しあるが(新橋でも)まだ道半ば。乙。
-
614
品川シーサイドはりんかい線で無駄に電車賃高いから賃料安くても経営層が嫌がる。品川は名前だけ。大森や川崎の方が便利。新幹線に乗るのも横浜方面からも東京からもね。
-
613
品川シーサイドはビジネス地区ではないんですよ 三鬼商事の区分けで納得しました
-
612
買いたのでもっと下がってー
-
読み込みエラーが発生しました
再読み込み