ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三井不動産ロジスティクスパーク投資法人【3471】の掲示板 〜2020/09/24

>>74

記憶が正しければラサールの高値は指数の購入日でした。ラサールと三井不動産の違いは、ラサールは一度J REITマーケットから撤退、三井不動産は日本から撤退できません。特に外資や泡沫リートはマーケットが良い時に高値でリートに自分の開発物件を売り、EXIT完了。状況悪く成ればリートAM会社も売却してさようならです。東京オリンピックまでマーケットは何とか持つかなと期待していましたが、ゼロ金利政策で賃料は増加しないのに物件のNAVが嵩上げされ割高感だけが残りました。長くは続かないでしょうね。