ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

iシェアーズ 米国連続増配株 ETF【2014】の掲示板

たくさんの動画を見て勉強してきたけど

知らなかったのは NISAだと分配金の税金が高くなるので
         特定口座が進められてた

         分配金は為替の影響を受けるので 本家は増配でも
         日本円に換算されると 減配の可能性がある

         配当累進制が嫌われている

         増配がメインなので利回りが低い
         
         大暴落すると10年程度低迷してることがある
         失敗談より高配当系ほど投資のタイミングが大事

 まぁNISA向きじゃないみたいだけど もう少し解説動画を見て勉強したいかな?

   SBIが新しいものを出しまくって発表が続いてるので まだ様子見

 後はインデックスをNISAで買って自分で配当分を切り崩すのも高評価だった
 (次年度の下落時にスポット買いで資産を維持)