ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)九州フィナンシャルグループ【7180】の掲示板 2024/03/25〜2024/05/13

ここの肥後銀行の役員、幹部の体質を内から見て広くお知らせします。
例えば昨年頭取が変わりました。外部の人は会社の内情を知らないでしょうからお知らせします。
たとえば一つの例として以前新規事業に関して特別案件が会議に出され頭取からの特別な業務指示により、財務、企画担当が呼ばれ直ぐに着手するように指示がなされました。ところが両人は会議ではハイハイと返事はするけども指示は完全に無視。その後頭取への報告なし。案件は時間と共にうやむやになってしまっています。
さて当行の体質ですが、この銀行では敢えて銀行内では仕事をしなくても定年まで何事も問題なく退職金をもらえばそれでよし。もし余計な事をして躓けば出世や給料などに影響してだれもリスクのある事を聞くもの、やるものはいない。
まして株主の配当を挙げるなど余計な検討や愛社精神などは心にもない、個人の利益のみ追求で固まった銀行です。いわゆる田舎根性まるだしの会社です。
所が若い行員は実によく働いています。銀行に行って仕事ぶりをみれば良く分かります。このような事実を鑑みて銀行幹部はどう考えているのでしょうか?