ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ゆうちょ銀行【7182】の掲示板 2024/04/23〜2024/05/24

株情報のサイトでの現在の「ゆうちょ銀行」の株価のレーティングですが、妥当株価1609円(PBR基準)や1653円(PER基準)などありますが、長期金利が1%に上昇した結果などは反映されていません。ゆうちょ銀行は他行と比べてもずば抜けて長期国債を所有しているため、長期金利が1%に上昇した事で大幅な増益となります。

ゆうちょが保有する総額44兆円の日本国債の内、長期国債は20兆円分保有しています。ちなみに「みずほ銀行」は1兆円分保有しています。最近の決算では長期国債による利息収入が毎年1500億円になる計算でしたが、長期金利1%で計算すると今後は毎年2000億円の利息収入が入る計算となります。

それ以外に住宅ローンや長期融資にも、この長期金利は適用されるので、次の決算では大幅な増益が見込まれます。

これらの増益や、さられる増収に繋がる要因や計算などは、株情報のサイトで公表されている目標株価などにはまだ一切含まれていません。その為、実際のゆうちょ銀行の株の価値はもっと上です。

まだ次の決算まで時間がありますが、大幅な増益が約束されているような株を購入したい方なら、ここ、ゆうちょ銀行ですよ。