ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本BS放送(株)【9414】の掲示板 2015/04/16〜2017/08/29

2015年8月3日(月)深夜24:30-25:00 BS11
下ネタという概念が存在しない退屈な世界
第5話
http://www.shimoseka.com/top.html

KING RECORDS

小学館
http://gagagabunko.jp/
http://gagagabunko.jp/shimoseka/index.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%AC%E3%82%AC%E6%96%87%E5%BA%AB
ガガガ文庫

ガガガ文庫(ガガガぶんこ)は、小学館が
2007年5月24日に創刊したライトノベル系文庫レーベル。

概要

創刊1年前の2006年4月より姉妹レーベルのルルル文庫と共同で
「小学館ライトノベル大賞」を開催。
イラストレーターもサイト上で公募し、新人育成に重点を置いた編集方針を採っている。

小学館にとっては2001年に休刊したスーパークエスト文庫以来のライトノベル市場再参入であるが、
創刊に際しての報道ではあたかも新規参入したかのような表現がなされている[1][2]。

本レーベルで作品を執筆している日日日に「実験的な作風でも受け入れてくれる土壌ができている」と評されるように、
非常にアクの強い作品や他のライトノベルレーベルでは見かけないような作品が多いのが特徴である。

そのためか、ガガガ文庫作品が取り上げられる機会は少なかったが、
『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』が『このライトノベルがすごい! 2014』の作品部門ランキングで1位を取ったり、
メディアミックスされる作品が増えてきたりと、創刊された頃と比べると知名度が上がってきている。

また、新人賞では麻枝准や田中ロミオのように
アダルトゲームのシナリオを主に執筆するシナリオライターをゲスト審査員として招いたこともあり、これも他の新人賞では見ない展開である。

が、スポンサーに付いている。