掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
624(最新)
月次売上速報
成長率半端ないね -
623
本格上昇は
決算後ですか -
622
この売上規模なら監査報酬高いトーマツなんか使う必要ないですね。ただここは会計士13名の零細監査法人なので監査品質は推して知るべしかと思います。簡単に言えば善意のミスがありうるくらいの陣容かと思います。
-
621
この地合の上げ、注目してます。
-
620
rxb***** 強く買いたい 1月14日 10:16
強い、何が有る。
-
619
今年も騰がりそう。
-
2,000円以下になったら2025年のNISA全ツッパするけど、そこまで落ちてこないだろうなあ…
-
(別に小さい監査法人でも何ら支障はないはずですが今後のビジネス拡大や連結の必要性考えたら最低でも中堅法人と契約してほしいなと思ったり……2社しか監査クライアント無いみたいだけど監査のナレッジ大丈夫なのかな……現在のサービスの収益認識はPwCで見たでしょうから処理誤ってることないと思いますが組織再編や新規ビジネスが今後あった時の誤処理リスクがちょっとだけ、心配になります……)
-
ありがとうございます!
成長投資=買収って感じなんですかね?自社開発ではなく近い業態の会社を買ってきてラインナップに加えるような。
ローコードとかノーコードとかが時代の流行りではあるような気がしますし自治体との連携は安定需要なので非常にいいですね。
結構買いたくなってきましたが1月中まで様子見ようかな… -
成長投資に回したいので株主還元は控えめと聞いてます。
最近ではプロジェクトモード買収したりしてますし、自治体向けサービス提供のトヨクモクラウドコネクトは期待しかありません。
災害時対応システムだけの会社では無いと思ってます。 -
614
ポートフォリオ整理して年明けに買う銘柄物色してて見に来てみました。
競合他社多そうだけど収益伸びてるし連結開始ということで出来高の割に結構いい感じに見えますね。
災害時対応システムだけでなくサイボウズとの連携が強いのもよさそうです
気になるのは、何にお金を使ってる会社なのでしょうか?CF計算書を見てもよくわかりません。
現金や利益剰余金は積み上がってるけど、新サービスの研究開発費があるわけでもなく何かの返済をしてるわけでもない。売上原価がほぼ無いのは作り上げたものを売ってるだけなのでコストがかからないのかな?
広告宣伝費は人件費の倍かけてるけど…
監査法人はあらたから乗り換えて半額位の小さい所を使ってるようですが、そこまでコストカットする程お金に困ってる会社にも見えません。会計が複雑じゃないから高いお金出さなくてもいいのかな…
成長投資も株主還元もやってなさそうに見えるのですが、今後買収したい会社や大規模プロジェクトが控えてるのかな?
何かご存知の方いらっしゃいますか? -
だね
気配もなかなか
オイニーが
ふふふ
GO🚀🚀🚀 -
-
いいですね〜まだまだこれから!
-
年末迄に 年初来高値更新
出来そうですよね! -
キター
ふふふ
GO🚀🚀🚀 -
191919
クリプレヨロピク
ふふふ
GO🚀🚀🚀 -
トヨクモ劇場のはじまり
かな
ふふふ
Go🚀🚀🚀🚀
クリスマス⤴️🎅
行っちゃてええよ -
600
rxb***** 強く売りたい 2024年12月20日 13:42
先日の分売の御礼
-
サイボーズ
15円/配当 → 増額未定 → カッコイイですね。
此処もおこぼれ期待しています。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み