ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

PCIホールディングス(株)【3918】の掲示板 2015/09/12〜2015/09/15

記念配はさておき、本命の次なる IR について 考えてみました。
(以下は、事実を基に推測した私の個人的な考えです)

中長期でこの会社に期待している人にとって知りたいのは、
自動車に組み込むシステムが好調!!の 具体的な中身ですよね。

四季報等で当然ご存知の方が多いと思うのですが、ここは、自動運転銘柄 ですよね。

で、ここの取引先 って 日立 。

日立製作所 を wiki  で 調べると、 日産自動車とのつながりが 深い とあります。

そして、不動の社長 カルロス・ゴーン社長は 2016年 に 自動運転自動車の販売を宣言してます。
(2015年4月6日)
そして、その 自動運転の 種類については、「 高速道路の渋滞を想定した自動運転 」。

日産が行おうとしているのは、
1)先行車のスタートを検知してブレーキをリリース。アクセルを開けて走り出す。
2)そこから安全な距離をキープしながら、追尾モードに入る。
3)先行車が減速し、停車したら自動的に停車。
「完全自動運転」ではなく、現在の自動追尾式オートクルーズの発展型となる見込み

さらに、
日産自動車は、2020年までに複数の車種に独自の自動運転機能を搭載することを目指している。
(2015年3月30日)

ここで、大事なのは 独自の 自動運転機能 って ところですよね。
独自、 つまり、 オリジナル の V2Xシステム 開発です。

※ V2Xは自動車と自動車(V2V)、または自動車と信号機や道路標識などのインフラ(V2I)がクラウドを通さず直接に相互通信し、効率的な交通システムの構築と自動車事故の未然防止を目的とする仕組みである

もうお分かりだと思いますが、私が考えるのは

日産の 独自の 自動運転機能=V2Xシステム は 日立に 依頼。
そして、日立は、PCI に 依頼。

ここで、最近、米 では 日米欧の10社が 緊急自動ブレーキ の義務化を発表されましたよね。
これによって、従来の 日産の 計画に 何か影響はないでしょうか?

おそらくは、ないです。

むしろ、日米欧 で 緊急自動ブレーキ ⇒ V2X 開発が加速する。
(googleも力を入れていることから、V2Xへの注目度は果てしない)

そして、V2I(自動車と信号機や道路標識などのインフラ)につながるのであれば、
当然、国土交通省 を巻き込んでの 一大 プロジェクト になると思います。

信号機や道路標識のメーカーも チェックされるとよいかもしれません。
世界への アピールも意識するのなら、2020年の東京オリンピック までに実用化できるようにしたいと考えるのが、広告効果も考えるメーカーの本音ではと考えます。

今日が、2015年9月15日です。
2016年の 日産自動車からの 自動運転自動車の販売 、そこに PCI 。
夢が広がります。

私の 予想 希望 妄想? 混じりの長い文章にお付き合いくださいありがとうございました。