- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1006(最新)
ブルーウェーブによる財政出動で金利が上がっているというよりも、株が上がるから株を買う為に米国債売ったんだろ、きっと。
グロースも入れ替えで付いてくると思うわ。 -
-
1002
俺思うんだけどさ、トリプルブルーが懸念されているのならなぜいま先物が上がってんの?
これオカシイだろ。
つまり、即バイデン法案が通る訳ではないし、コロナ下で即増税とはならないことは、もう織り込み済みなんだよなと。 -
1000
で、マザーズ先物ー2ポイントだぞ。
そういうこった。 -
999
ナスダックが下がるとマザーズが引きずられやすいという相関関係はあるけどな。
-
998
そもそもが中央銀行による金融緩和というのは、日本株であれば日銀が国債を買い入れることによって、日本国債の長期利回り低くなるってこった。
で、政府の財政出動との両輪で金融の大相場というのが基本だぞ。 -
997
だめだね押したから
もっと下げます!
だそうです。 -
996
マリーアントワネットと
関係あります。
だそうです。 -
995
米国債の金利が日本株に一体何の関係があるっちゅーの?
簡潔に述べよ。 -
994
イイエ
フランスデス
だそうです。 -
993
で、日本の長期金利は安いのでマザーズには関係無いと思うぞ。
ココは日本だぞ。 -
992
Ai
ideが下げた!
だそうです。 -
-
989
いまマネックスの広木隆の動画観てる。
ブルーウェーブになっても、今度は民主党内の上の方が前のオバマ政権の頃の奴が多いらしい。バイデンは中道派だから、それらの意見にも耳を傾けないといけないそうだし、内部でどうなるのかまだ分からんとのこと。 -
988
短期の方はさようならだよー
-
987
あちゃー……ナスダック先があああ!!!
NASDAQにマザーズ連動 -
986
マザーズ先物10ポイント下落
-
-
981
200株だけ追加しました。絶好の買い場
でしたよ。 -
980
今日が絶好の仕込み時
読み込みエラーが発生しました
再読み込み