ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

グローバルセキュリティエキスパート(株)【4417】の掲示板 2023/02/18〜2023/05/11

>>312

ど素人ですいません、、
GMOグローバルサイン(3788)とグローバルセキュリティ(4417)の関連を教えて下さい。

  • >>328

    世界展開する国内唯一の認証セキュリティ根幹技術を有する最上位ルート認証局であるGMOグローバルサイン社(3788)を知るために、参考情報を下記に提示します。

    『総務省』と『GMOグローバルサイン』で検索した結果、以下が掲載されます。


    ■欧州適格eシールと日本版eシールの期待 - 総務省
    2020/11/6 -GMOグローバルサイン株式会社. 漆嶌賢二. 欧州適格eシールと日本版eシールの期待.
    総務省:組織が発行するデータの信頼性を確保する制度に関する検討


    ■公的個人認証サービスにおける総務大臣認定を取得
    https://info-globalsign.com>プレスリリース一覧
    一般企業は同サービスを利用することで、GMOグローバルサイン社を通じて公的に個人を認証することが可能となり、
    自社が認定事業者になるためのシステム強化や専門的知識の ...


    ■日本版eシール」対応サービスの設計・開発を決定
    https://info-globalsign.com>プレスリリース一覧
    この度GMOグローバルサイン社は、総務省主導のもと官民協働で「日本版eシール」の提供に向けた制度整備の検討が進められていることを受けて、「日本版eシール」に対応する ...


    ■GMOグローバルサイン・HD:日本初のLGWAN対応電子契約 ...
    https://prtimes.jp>GMOインターネットグループのプレスリリース
    2021/12/24 -総務省・各地方自治体の情報セキュリティポリシーに即し、セキュアでな環境を実現
    「電子印鑑GMOサイン」は多数の政府関連機関への納入実績がある国内 ...

    ■マイナンバー実印|電子契約なら電子印鑑GMOサイン
    https://www.gmosign.com>function>mynumber
    令和2年9月4日 総務省 法務省 経済産業省 利用者の指示に基づきサービス提供事業者自身の署名鍵により
    暗号化等を行う電子契約サービスに関するQ&A(電子署名法3条 ...

    ■J-LIS 失効情報を提供している民間事業者について
    GMOグローバルサイン株式会社(☆) ... 総務省>マイナンバー制度とマイナンバーカード>公的個人認証サービスによる電子証明書(民間事業者向け)