ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本情報クリエイト(株)【4054】の掲示板 2022/02/16〜2022/08/16

>>79

不動産SaaSに儲かるBtoCはないと思います。
その上主体の事業が伸び盛りなので他に手を出す暇があるならシェアを広げるべきです。

変に何億も払ってストック比率を下げるならその金で自社株買いするべきですね。


長期投資の株主はIRにメールでもして自社株買いお願いしてもいいんじゃない?明らかに割安でコスパ良いし、説明会でもその自社株買いの可能性を示唆してたからね。

  • >>80

    自社株買いを今すべき理由。長期投資家がIRに要請しても良いと思う理由。

    ①利上げ回数が不透明でバリューよりグロース、もっと言えば高PER銘柄が売られており、自社株買いはPERを下げるので今は特に効果がで易い

    ②全面安後の全面高の反発をするタイミングで買うことで上昇トレンド入りのきっかけになるかも

    ③シンプルに安い。上場来安値付近でPERも高成長のSaaSとは思えない水準。

    ④会社も「株価を厳粛に受け止めており、自社株買い等の最も有効な対策を検討中」との事なので的外れな邪魔にならず、背中を押す形になる。

    *因みにここは時価総額100億強なのに現預金が30億もあって、全力投資期間の今でも黒字の現金ジャブジャブの会社です。