<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)グローバルウェイ【3936】の掲示板 2021/11/11

  • >>4089

    焦りというよりか、間違ったことを言われたら相手が誰であれ、すぐ言い返してしまうタイプの人っています。

    いま〈相手が誰であれ〉と言いましたがそこが実は重要で、人間ってみんな違うにもかかわらず、誰に対しても思ってしまうことってあったりしますよね。それってまんま、自分のコンプレックスの反映だと思うんですよ。
    何が言いたいかというと、自覚的であるにしろ無自覚的であるにしろ、自分が暴走するのが怖いという潜在意識があるんだと思いますよ。だって、ぼくだったら、他人に対して、暴走するタイプとしないタイプの見分けがつくんで、そういう発言しないですもん。そして、相手がもし暴走するタイプだとしたら、言っても意味無いどころか、指摘することによって悪い方向にいく場合がありますしね。
    上の点を踏まえるなら寧ろ、先ほど書いたようにプロのインフルエンサーさんにTwitterの有効的な使い方を学び、誰かに暴走を抑制する役割を担ってもらうという点ではこの案は企業にメリットはあると感じますが。

    しかしここでも、不安定な、矛盾した発言が障害になってしまうんですね。
    どういうことかって言うと、例えばさっきで言ったら、「補足。ストックオプションは年に4回売却できるようになっています。なので第一四半期の決算後に売却済みのオプションもあるので、一気に今回売却したわけではないと思います。詳しくは社員の個人情報なのでお答えできません。」というツイートでホルダーの誤解を解き信用されたい、安心させたいという気持ちが垣間見えます。余談ですが社員想いのツイート好感してます。

    掲示板やらなんやらであらゆる情報が錯綜して一人歩きしホルダーを信用できないのは普通の感情ですけれど、それを表立って見せてしまったら、こちらも信用できなくなってしまうという矛盾があるわけです。
    カカムーチョさんを責めてるわけじゃないですよ。話が二転三転しているところを見ても、抑制する要素は必要かなと考えています。ただ、彼は自分がCEOであること、そして大きな夢を抱える人には必須な条件ですが、彼には我が強いところや時おり自己陶酔のようなものも見受けられるので、彼が心から頼れたり、彼をうまく説得できる先輩がいればいいのですが。

    >弁明ツイートが逆に焦りを感じるわ
    >ストックオプションでとか説明いらん