ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)バンク・オブ・イノベーション【4393】の掲示板 2023/02/28〜2023/03/01

>>2032

俺バカだからよーわからんのやけど機関が10000株空売って、もともと持ってた10000株の売り買い戻したらプラマイ0になると思うんやが
最初の10000株売りで個人の狼狽売り誘って、買い戻すときには利益でるってこと?
そうやって出来高だけ作って信用倍率は変わらずに株価だけが下がるってことでつか?

  • >>2043

    まず証券害社はどんな仕事しているか知る必要があるよ。 一般信用無期限、これは証券会社と個人で完結。そのみんなの信用買いのお金はどこから調達してんの?って疑問に思わん? 簡単に言えば信用売り
    の約定代金を信用買いに当ててる。
    それを店内食い合わせって言うんだよ。
    個人の一般無期限の買いは証券会社名義で、自由に貸し借り売買出来る。 
    ただやはり元にあるのは現物株の貸株。
    じゃ貸株の枚数しか売れないんじゃ?て思うだろ、
    さっきも言ったように個人の信用買いは証券会社名義。 理論上個人の3倍レバレッジのルール無ければ、株なんざ1株でもありゃいっくらでも玉増やせる w

    更に簡単に言えば信用買いすると、勝手に売られ
    売った代金を誰かの信用買いに当てる。
    これ下の板に投げ込んでいったら無限に下値誘導出来るし、いっくら買い上がっても頭抑えられんだろ。
    それをアルゴリズムによってAIがやってんだから、
    どうにもならない。