ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)PKSHA Technology【3993】の掲示板 2020/03/20〜2020/04/10

>>139

返答ありがとうございます。

他社との差が出にくくなっているのは PFNだけでは無くPythonを使っている各社も多かれ少なかれ同じものとの見方です。(Pythonを捨てるPFNの動きも注視したいところです。)

確かに売上の約5/8を占める駐車場ビジネスに参入したのはユニークです。 しかし 駐車場単体で営業利益率が15%を超える貢献が可能な時期は全く読めません。 最小株主として期待はしますが、業界通に教えて頂いても理解できないものは理解できません。会社が適時情報を開示して私のような誤った認識+理解不足?を矯正してくれるのであれば嬉しい限りです。

コロナ騒動で予約した日程をキャンセルせざるを得ない場合は 臨時総会に出る予定です。

  • >>141

    >他社との差が出にくくなっているのは PFNだけでは無くPythonを使っている各社も多かれ少なかれ同じものとの見方です。(Pythonを捨てるPFNの動きも注視したいところです。)

    【pythonを捨てる有力AI企業があるというなら、その出典を明らかにしてください。】

    Pythonは言語の一種ということぐらいご存じでしょう?
    PFNのハイパーパラメータ最適化のオープンソースOptunaはpythonで書かれています。丸山さんは、このoptunaを使ってコロナ感染のsimulationをしています。

    深層学習フレームワークには、GoogleのTensorflowとFacebookのPyTorchに二極化している現状があり、日本でさえchainerのユーザーは少なく、Tensorflowを使ってユーザが多いのです。当然これらの2大フレームワークもpythonが使われています。したがって、今後はchainerをPyTorchの開発に移行するとしています。
    日本人としては残念ですが、PFNがchainerの開発を止めた理由は、こういう背景に基づくものです。
    深層学習フレームワークは、【一般ユーザ】が深層学習によってデータ解析するツールであり、こういうツール作りのために経営資源や人的資源を割いてもペイしないと経営判断したのでしょう。

    従って、pythonを捨てる企業とは、具体的にどこの企業を指しているのか明示していただきたい。