ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)CRI・ミドルウェア【3698】の掲示板 2016/08/17〜2016/09/09

>>495

PERがあてになるのって
・ある程度の流動性がある
・貸借銘柄で空売りができる
・成長率の上限が見通せて、予想株価の目処がつけられる

そんな感じの銘柄だけですよね。
年に20%30%平気で成長して行く会社では使えない指標ですね。
そういう会社は流動性もそんなにある訳ではないですし。

いずれ業績に収斂される話ではあるけれど、流動性の低い新興企業の場合はPERは今を表さないですね。
何でもかんでもPERに落とし込んで株価が成立するなら、サイバーダインとか300円もつかないような。

新興株・テーマ株は未来への夢とそれが生み出す需給が動かしている事が大事ですね。
資産が着実に増えて、製品が普及している事が大事なことかと。
幸いにもCRIWAREはゲームのミドルウェアで相当使われていますし、VRでもdTVのVRアプリは評判も
人気も上々みたいですからね。波に乗って、高い株価に相応しい業績になっていくといいですね。