ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

JIG-SAW(株)【3914】の掲示板 2023/07/23〜2023/08/15

>>394

JetsonはLinuxでのFOTAは自ら提供しています。

https://docs.nvidia.com/jetson/archives/l4t-archived/l4t-3271/index.html#page/Tegra%20Linux%20Driver%20Package%20Development%20Guide/updating_jetson_and_host.html

ASUSの例もあるように、メーカー全てが万能ではなく足りない機能は他社のサポートを受けて製品にしています。ここにNEQTOがステルスの可能性もあるし、FOTA自体は公然の技術なので自ら行っているかもしれません。
動作確認は周辺機器やサービスを取り扱う万単位の会社が行っていることなので中心メーカーが関わることはまずないですが、それと別にステルスで契約を進めている可能性は否定できないですから、期待するならそこです。
ASUS、AltairなどでもNEQTOが必要となるように、ある意味独特のニッチ技術も持っていて優位性があることは間違いないので、可能性の1つとして、もしかしたらステルスであるかもというレベルで私も期待します。