ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)メルカリ【4385】の掲示板 2018/09/20〜2018/09/28

日経の上げは安倍さんのやらせではない。ここ1カ月前から、日銀は225成長株買いから、TOPIX買いに方針変更している。なぜか?ほっとけば、ファーストリテイリングをあと2年程で、大方買い尽してしまうような運用だからだ。
TOPIX買いの波及効果として225が上がっている。買い方の余力が激しく増えている中で、外人買い。売り方の買い戻しが必死だ。

そんな情勢では、GS、MS、JPモルガンもうかつには空売れないのだろう。ヤフーの第二位大株主「アルタバ」の持ち株買いに、外人は1兆円の資金を用意した。結果4300億円で買われた。

そこまでは分かった。ならなぜメリルリンチだけ空売り増やしてきたのだろう。直近43400株買い戻してるとは言え。
なぞは深まる。連休中、徹底的に調べ上げる。「赤字」の呪文で決めつけている者は呑気だ。

メリルリンチの買い戻しが、全面買い戻しの先駆けなら大変な相場になる。不動産、地価も上げてきた。オリンピックも近い。何かにおう。「バブルの匂いが」。「売り豚の照り焼き」の匂いがする。

 紅葉舞い イチョウ舞って バブル知る。 売り方全滅。。