ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アカツキ【3932】の掲示板 2019/03/07〜2019/03/14

>>460

アソビルのプレオープンの感想。

夕方の「みなみ東口通路」は利用者が多く、その途中にアソビルの入口があるのは良いですね。その入口の1階にはグルメフロアがあって、値段も「崎陽軒」のシュウマイ6個450円とビール500円や、「呑りすけ」の酒ガチャ1000円で4〜7杯など比較的お手頃なので帰りにぷらっと寄りたくなる施設だなと思いました。
(参考までに、横浜駅近くの居酒屋でも呑みましたが、そこではビール480円、おでん盛合せ720円。18時まではビールとおでん3つで650円。)
僕のような一般参加者の他にも関係者の参加者も多かった気がします。シュウマイBARで呑んでたらBARで名刺交換と料理頼みに列に並ぶ香田さん?を見かけまして、凄く感動しました。


【各施設ごとの感想など】
・う◯こミュージアム
思いのほかユーザー参加型の施設だった。10人ぐらいの団体で入場し、最初に係りのお姉さんと一緒に「う◯こ」と叫びました。その後に便器に座ってMYう◯こを貰いました。MYう◯こを持って各ブースでウンスタジェニック。

・1階にはウォルトディズニーのゼネラルマネージャー田中久也さんや、読売新聞の社長などからお祝いの花が飾られてました。他にも電通や日産、横浜駅東口振興協議会などからお祝いのバルーンがありました。

・VRは微妙だったかも…というのも、体験施設の壁が薄く上が空いているので、VR中にう◯こミュージアムや他の客などの環境音が聞こえました。それとVR施設では常識のニンジャマスクが無かったので、直接ゴーグルを装着するため様々な人が間接的に触れるため衛生面がやや気になる。
また、ピントを合わないまま始まったので、映像がボヤけていた。改善点は多そうだが、VR自体の質は良かった。

・脱出ゲーム「ハートの女王」
30分で謎を解く脱出ゲーム。タイムオーバーになっても10分500円でコンティニュー可。ここもインスタ映えを狙っている施設。ちなみに僕と父は酔っ払っていて頭が回らなかったのでクリア失敗だったが、ヒントが沢山あったので難易度は優しめかも。

・地下1階のピッチクラブ
雰囲気が良い。入口から隠れ家的な大人のクラブ感がして、実際に店内も大人な雰囲気。この雰囲気と目の前のバーカウンターで酒を作ってくれるので、僕の厨二心をくすぶられた。
今日はブルドックなどのドリンクが1杯無料だったが、連れの父が言っていたように平常営業の値段がやや気になる。だが、ここは大人の施設なので問題無いかなと思ってます。


>2階にトイレがほんまに無いのか?確認お願いできますか?
2階にトイレはありませんでした。地下1階と1階、3階、4階にトイレがありました。また4階と屋上の階段の間にあるトイレは男女共有のトイレでした。
僕は3階のトイレを利用しましたが、小が4つ,大が2つの小規模なトイレでしたが、とっても清潔感があるトイレでしたよ。

(株)アカツキ【3932】 アソビルのプレオープンの感想。  夕方の「みなみ東口通路」は利用者が多く、その途中にアソビルの入口があるのは良いですね。その入口の1階にはグルメフロアがあって、値段も「崎陽軒」のシュウマイ6個450円とビール500円や、「呑りすけ」の酒ガチャ1000円で4〜7杯など比較的お手頃なので帰りにぷらっと寄りたくなる施設だなと思いました。 (参考までに、横浜駅近くの居酒屋でも呑みましたが、そこではビール480円、おでん盛合せ720円。18時まではビールとおでん3つで650円。) 僕のような一般参加者の他にも関係者の参加者も多かった気がします。シュウマイBARで呑んでたらBARで名刺交換と料理頼みに列に並ぶ香田さん?を見かけまして、凄く感動しました。   【各施設ごとの感想など】 ・う◯こミュージアム 思いのほかユーザー参加型の施設だった。10人ぐらいの団体で入場し、最初に係りのお姉さんと一緒に「う◯こ」と叫びました。その後に便器に座ってMYう◯こを貰いました。MYう◯こを持って各ブースでウンスタジェニック。  ・1階にはウォルトディズニーのゼネラルマネージャー田中久也さんや、読売新聞の社長などからお祝いの花が飾られてました。他にも電通や日産、横浜駅東口振興協議会などからお祝いのバルーンがありました。  ・VRは微妙だったかも…というのも、体験施設の壁が薄く上が空いているので、VR中にう◯こミュージアムや他の客などの環境音が聞こえました。それとVR施設では常識のニンジャマスクが無かったので、直接ゴーグルを装着するため様々な人が間接的に触れるため衛生面がやや気になる。 また、ピントを合わないまま始まったので、映像がボヤけていた。改善点は多そうだが、VR自体の質は良かった。  ・脱出ゲーム「ハートの女王」 30分で謎を解く脱出ゲーム。タイムオーバーになっても10分500円でコンティニュー可。ここもインスタ映えを狙っている施設。ちなみに僕と父は酔っ払っていて頭が回らなかったのでクリア失敗だったが、ヒントが沢山あったので難易度は優しめかも。  ・地下1階のピッチクラブ 雰囲気が良い。入口から隠れ家的な大人のクラブ感がして、実際に店内も大人な雰囲気。この雰囲気と目の前のバーカウンターで酒を作ってくれるので、僕の厨二心をくすぶられた。 今日はブルドックなどのドリンクが1杯無料だったが、連れの父が言っていたように平常営業の値段がやや気になる。だが、ここは大人の施設なので問題無いかなと思ってます。   >2階にトイレがほんまに無いのか?確認お願いできますか? 2階にトイレはありませんでした。地下1階と1階、3階、4階にトイレがありました。また4階と屋上の階段の間にあるトイレは男女共有のトイレでした。 僕は3階のトイレを利用しましたが、小が4つ,大が2つの小規模なトイレでしたが、とっても清潔感があるトイレでしたよ。