ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)QPS研究所【5595】の掲示板 2024/05/25〜2024/05/27

>>317

当初予想している36機揃った上での黒字化、それならば当たり前であり、
私も今の株価はすでにそこを見据えた水準まで来ていると思っています。
looさんはこの36機揃った状態での売上を予想した上で、
現時点ですら高いと言っているわけですね。理解できました。
結論から言うと私はそうは思いません。

注文に対して随時撮影する、という販売形態を想定されていますが、
QPSは災害など有事の際にもデータが活躍できると見込んでおり、
データの蓄積を行うため、恒常的に撮影することも考えています。
実際に国土交通省からもそのような受注がありましたよね。

また、私としては2機のみで黒字になったという事実を重く見ており、
将来的に当初予想の利益を大幅に超えそうだ、と予想しています。
需要が多いのならば、常に世界中を撮影して顧客がその中から選択する、
という販売形態も考えられますし、BtoC向けのアイディアが出てきて、
ビジネスモデルが変わったり、より販路が広がる可能性も秘めています。

それらを考慮すれば今の株価は高いとは私は思いません。
しかし現時点ではただの思惑に過ぎませんし、36機揃うのはまだまだ先。
以上から、私は短期的には下がり、長期的には上がるという予想です。
こうやってワクワクする未来を想像して投資した方が楽しいですからね。

回答ありがとうございました。長文失礼しました。