ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)QPS研究所【5595】の掲示板 2024/05/21


考察

IR2連発=この状況でも、思った以上にモルガンが異様、異常な売り浴びせをして、株価を上昇を死に物狂いで強引に下げてきてますね。

この1か月、散々下げた後、好材料が出ても、またチャートが通常ならば上向いていく流れを、一気に400円以上下げるって、尋常じゃない。

ただ、今回、私は勝手に、QPS研究所のモルガンに対する強い意志を感じています。

正直、この1か月、モルガンにやりたい放題にさせていたQPS研究所に一時不信感さえも持ちましたが、そんな中ーーー

先週の金曜日にファーストライトの情報。
そして、昨日、月曜日に防衛省の新たな大型受注の情報。

QPS研究所も、モルガンの異常なしつこい売り浴びせに、1本単発のIRを出しても、またモルガンが売り浴びせしてくる懸念、危機感を持っているのだと思います。

なので、今回、敢えて、金曜日に情報をまとめて出せる状況を、敢えて別日、2日連続の情報の出し方をしたのだと私は思っています。

で、株主対象のセミナーで大西社長や、市來副社長が言っていたように、現在進行形の話は多々有り、今後発表に至る好材料も、今後、幾つも出てくるのだと思います。

もっと言えば、もしかしたら、実は今発表出来る好材料も既に有るのかも知れません。

株主に対しては、公開すべき情報は速やかに、上場企業として公開する義務は有りますが、QPS研究所も、いつ、どういう形で出せば一番効果的か~
モルガンがここからいなくなるか?~

そこら辺を考えているのだと、私は勝手に思ったりしています。

なので、然るべき時がくれば、モルガンは焼かれます。
自業自得。
違・法な株価操作はいつか墓穴を掘ります。

  • >>1121

    >
    >考察
    >
    >IR2連発=この状況でも、思った以上にモルガンが異様、異常な売り浴びせをして、株価を上昇を死に物狂いで強引に下げてきてますね。
    >
    >この1か月、散々下げた後、好材料が出ても、またチャートが通常ならば上向いていく流れを、一気に400円以上下げるって、尋常じゃない。
    >
    >ただ、今回、私は勝手に、QPS研究所のモルガンに対する強い意志を感じています。
    >
    >正直、この1か月、モルガンにやりたい放題にさせていたQPS研究所に一時不信感さえも持ちましたが、そんな中ーーー
    >
    >先週の金曜日にファーストライトの情報。
    >そして、昨日、月曜日に防衛省の新たな大型受注の情報。
    >
    >QPS研究所も、モルガンの異常なしつこい売り浴びせに、1本単発のIRを出しても、またモルガンが売り浴びせしてくる懸念、危機感を持っているのだと思います。
    >
    >なので、今回、敢えて、金曜日に情報をまとめて出せる状況を、敢えて別日、2日連続の情報の出し方をしたのだと私は思っています。
    >
    >で、株主対象のセミナーで大西社長や、市來副社長が言っていたように、現在進行形の話は多々有り、今後発表に至る好材料も、今後、幾つも出てくるのだと思います。
    >
    >もっと言えば、もしかしたら、実は今発表出来る好材料も既に有るのかも知れません。
    >
    >株主に対しては、公開すべき情報は速やかに、上場企業として公開する義務は有りますが、QPS研究所も、いつ、どういう形で出せば一番効果的か~
    >モルガンがここからいなくなるか?~
    >
    >そこら辺を考えているのだと、私は勝手に思ったりしています。
    >
    >なので、然るべき時がくれば、モルガンは焼かれます。
    >自業自得。
    >違・法な株価操作はいつか墓穴を掘ります。

    3桁からのホルダーでも、疲れ切ってもういいや…と狼狽したくなる衝動と背中合わせな私ですが…また、なるほどと姿勢を正し、今は時期ではないと再確認させていただきました。
    いつも、冷静なコメントをありがとうございます。